注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

なんか、自民党の財源(お財布)を 確保する為に、異次元の育児支援とか 言って…

回答3 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
23/03/19 11:48(更新日時)

なんか、自民党の財源(お財布)を
確保する為に、異次元の育児支援とか
言ってるけど絶対に経済が
低迷すると思いませんか?

今、少子高齢化で若者をチヤホヤ
してますが、まさしく今の経済を
回しているのは若者じゃ無いって
何で誰も気付かないのですか?

わたしはちょうど
若者と老人の中間にいるから
フラットに見えているのかも
しれないですが、
今の経済を回しているのは
40代後半以降の中高年って
何で誰も気付かないの?

前から、ジジイババアの
箪笥貯金って問題になっていて
政府の年金がアテに出来ないから
箪笥貯金を放出出来なくて
経済に影響を与えているのが
問題になってるのに、
政府のお財布確保で
変な政策を打ち出して
経済が回らない方向に
悪循環になっている。

高度成長期って、ある意味
ジジイババアの金の使い方の
おかげですよ。

別に、これ以上ジジイババアを
優遇しろとは言わないが
政府の方針は、もう少し
考えて欲しい。

うちの親も、がっちり
守りに入って全然金を使わない。

やれやれ。

タグ

No.3756512 23/03/18 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/18 19:15
匿名さん1 

少子化対策は経済を回すためではないですよ

No.2 23/03/18 20:21
通りすがりさん2 

年寄りの個人資産の対策はNISAゴリ押しの話でしょ

話が混ざってないか?w

No.3 23/03/19 11:48
匿名さん3 

でも中高年は子供もう産めないし
子供産まれないと国は衰退していくし
やっぱり子供を産ませて国を継続させる試みは理にかなってる

>今の経済を回しているのは
>40代後半以降の中高年って
>何で誰も気付かないの?

今の経済回してんのは
40代後半以降の中高年だけじゃないし
国の存続に必要なのはもっと若い世代だってことに
なんで主は気づかないの?

可哀想な自分に酔ってんじゃねぇぞ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧