異動させられていたセクハラ加害上司が半年の出向の後、戻ってくることになりました。…

回答4 + お礼0 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
23/03/20 16:54(更新日時)

異動させられていたセクハラ加害上司が半年の出向の後、戻ってくることになりました。
半年って短すぎませんか?
しかも戻ってきたら同じフロアになるようです
会社の対応としてもおかしくないですか?
こんなセクハラの訴えへの対応ってこんな雑でいいんですか?
恨まれてる可能性もあるし正直怖いです
お互いの家も近いし、元上司だから最寄りの駅もバレてるんです
どうしたらいいんですか…
私はまだ1年は異動できないんです。。
上長に相談したら、ごめんねこれ以上は何もできないって言われました…

タグ

No.3757619 23/03/20 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/20 16:13
匿名さん1 

弁護士に相談します、って言ってみた?
一度診断書「弁護士」ってちらつかせてごらん
「ストレスによる不眠」で診断書も取っておいたら、あなたの立場はまずご安泰よ

私なら心療内科でここに書いた恐怖心そのまま話して「眠れないんです」と診断書取って
診断書提示しながら、ものすごく困った顔をして「やっぱり、弁護士に相談したほうが対応してもらえるんでしょうか…?」って、改めて上司に相談するよ
診断書という材料があればあなたの上司(仮称A)はさらに上の上司(仮称B)に掛け合うことができるし、掛け合わざるを得なくなるから
「診断書もあるし職場として対応せざるを得ないと思います」って

相談されたBもトラブル回避したいからあなたの要望に沿ってくれると思います
上司を動かすには、上司が動けるだけの理由(材料)を準備してやらないと組織って動かないし動けないのよ
仮に主さんが、診断書も何もない手ぶらでもう一度Aに「何とかお願いします」って言ったところで、そのAはBから「その件はこの間主に納得させる方向で解決しろと指示しただろ。忙しいのに何度も同じこと言わすな」って叱られて終わりになるだけ。(現状ではAも自分がBから叱られるだけなのがわかってるから動きたがらない)

もし仮に診断書提出して弁護士ちらつかせて職場に対応してもらったところで、今後あなたが左遷されることもないと思うよ
だって、左遷させたら弁護士が出てきて本格的に大ごとになるし、会社の方に非があることで大ごとになったら間違いなくBの出世の道は閉ざされる(下手したら左遷)
それにこれから先年月が経てばたつほど世の中のセクハラ撲滅の機運は高まっていくから、そのうち会社の方が「今回の件は書道はまずかったが結果的に正しい対応ができた」と自賛するようになる

意外に思われるかもしれないけど、組織ってそんなもんよ
ブラックな対応をされた時ほど、「弁護士」と診断書という切り札をきちんと使って手順を踏んだらホワイトに対応してくれるもんよ

もし、今このまま黙って泣き寝入りして、我慢できなくなってからもめたら、今度は会社VSあなたでより決定的に争わないといけなくなるから、今この段階で動いておいた方があなた自身も火傷しなくて済みます

こういう事案に慣れてない人にはちょっと胆力のいることだと思うけど、大丈夫だから
自分のためにがっばってね

No.2 23/03/20 16:16
匿名さん2 

上司と仲良くなレバいいじゃん。

No.3 23/03/20 16:25
匿名さん1 

長々書いちゃったけど、貴方がやるべきことは、以下の3つ

1.「セクハラ加害者が戻ってくるのが苦痛で夜も眠れない」と心療内科で診断書をとる
 (こういう場合の病名や診断書の書き方は心療内科の先生がよくご存じです)
2.地元の行政機関や法律事務所の無料法律相談に行って弁護士に相談して、弁護士の意見も聞いておく
(労働問題に詳しい弁護士の事務所を選ぶとよいです。たいていの事務所は今は初回相談無料です)
3.職場から「主さんはどうしてほしいですか?」と聞かれた場合、どういう要望を伝えるのか自分でよく考えておく
(例えば異動を希望するなら希望部署、加害者を別フロアにしてほしい、加害者と業務上一切かかわらないようにしてほしい、等、具体的に考えておくこと)

尚、3.について、この点が一番重要ですからよく考えておいてください。
また、業務上職場がどうしても主さんの要望に応じきれない場合があります。
その場合は、ある程度柔軟に交渉に応じたほうがいいです。
職場からの譲歩要請んがないのに主さんから譲歩を言い出す必要は全くありませんが、
もし職場から「うーん、もう少し何とか譲歩してもらえないだろうか?」と話があった場合、
「第一希望は●●、でもこの部分は〇〇までなら譲歩できます」っていう案も考えておくとよいです。

No.4 23/03/20 16:54
秘密の質問さん4 

主です。
お礼が言えなかったので質問への回答の形で御礼をさせていただきます。
大変丁寧にありがとうございます。
弁護士や医師へ相談は思いつきませんでした。
もうどうしようもない…って思ってしまってたんだと思います。
まだできることはたくさんありますね
まずは心療内科行ってきます
ありがとうございます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧