注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

辞めたいけど

回答2 + お礼0 HIT数 526 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/06/01 22:35(更新日時)

派遣社員として工場で働いています。最近仕事が暇になって残業がありません。普通なら残業がないと困る人は他の忙しい部署に手伝いに行くのですが、私は仕事ができないので上の人から言われないし、自分からも言いません。その分生活がギリギリになり、寮ですが1人の生活でも来月分の給料は既に赤字決定になりました。一年以上経ったのでそろそろ辞めようと思うのですが、人見知りで人間関係が苦手な私にとって、今の職場はみんなほとんどがいい人たちで、とくに仕事中もいつも見守ってくれていて、何かあるといちばんに気付いて駆けつけてくれる凄く優しい方もいます。次どこかで働くとして新しい場所に1人で出て、新しい環境での人間関係が凄く、不安だし怖いです。最近そんなことばかり考えています。どうしたら不安をなくし新しい環境に飛び込む勇気を持てますか?

No.375862 07/05/31 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/31 22:41
通行人1 ( ♂ )

なぜ今の仕事をより上手にこなせるようになろうとは考えない?
出来ないから、合わないから、嫌だから、で結局その都度逃げていたら何も変わらんよ。
そういったことが人間関係の構築に不安をもたらす原因にもなっているとは考えられないかい?

No.2 07/06/01 22:35
通行人2 ( ♂ )

次に就職するとこにも、今みたいに優しくて頼りになる人達は沢山いますよ。次になにかを行おうとする時、人はとても怖くて足踏みしそうになりますが、頑張って、力を抜いて一歩を踏み出してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧