注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

時々自分が何を好きかがわからなくなることがあります。 私は熱しやすく冷めやすい…

回答1 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
23/03/23 15:15(更新日時)

時々自分が何を好きかがわからなくなることがあります。
私は熱しやすく冷めやすいタイプで、TikTokとかでこの人可愛い!と思ってしまったら、その人に憧れ、その人になりたいと思ってしまいます。
もしその人が白色が好きなら私も白のものをたくさん使ったり、髪がショートならショートにし、できるだけ近づこうとしてしまいます。
そのまんまになれるわけではないとは分かっているので、なかなか近づけないなーと悩むことはあまりないですが、また可愛い人を見つけてしまったら、この人はピンクが好きなんだ、自分もピンク好きになろ!みたいになってしまい、自分の本当に好きだったことや物、色などがわからなくなってつらいです。
どうすれば治る?ますか。

タグ

No.3759514 23/03/23 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/23 15:15
匿名さん1 

一人になる事ですかね。自己探究をする。
自問自答とか、ノートを出して自分の
好きな事嫌いな事と書き出す。後は
悩んでいる事を赤裸々に書いたりして
深く追求する。なぜ?何のために?意味は?
なぜこの人が好きなの?とか自分に質問を
ぶつける。とか言う方法

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧