注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

タイムカード、同じ派遣会社の人の分を一人がまとめて押すのって駄目ですか? 勤務…

回答2 + お礼1 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
23/03/25 20:09(更新日時)

タイムカード、同じ派遣会社の人の分を一人がまとめて押すのって駄目ですか?
勤務時間は全員同じだし、集まってからカード押すし、全部押すまではみんなちゃんと待ってる
狭いところに大人数並んで一人一人押すより早く終わって効率的なんですが
派遣先のおじさんが激おこしてきてびっくりしました
やめてねぐらいなら言われてもびっくりしないけど、そんな激おこするほどのことでしたか?
それまでずっと派遣先の社員さんたちもその様子見てるけど何も言われなかったよ

タグ

No.3760909 23/03/25 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/25 17:36
経験者さん1 ( ♀ )

言いたいことわかるけど、
そういうとこは時間と労力の節約は不要なんじゃないかな。
必ず本人がやるから意味がある。

もしそれを許してて、どんどん慣れから
「ま、いいよね?」みたいな暗黙の了解が増えていったら不正に繋がることもありえなく無いでしょ。

全員が全員同じ人間性とは限らないのだから。

No.2 23/03/25 19:57
匿名さん2 

派遣社員だけそういう扱いをさせている会社っていうのが非常にめずらしいと思います。
大半の会社はバイトパート社員問わず自分でタイムカードを押すのが普通ですし、本人以外が押せたら不正にも繋がりますよね。

今までの人が言わなかったのは驚いて口に出さなかったのか、やばい会社だと思って口を閉ざしたのか、色々想像の余地はあります。

対等に扱われてない、適当に使われてると捉えられたから怒り出したのかもしれませんね。時間が掛かっても本人に押してもらうか、この会社ではこうしていますと一言説明した方がいいかもしれませんね。

No.3 23/03/25 20:09
お礼

>> 2 会社の指示ではない
現場の同じ派遣会社の仲間の中でも一番リーダーシップ取ってる人がやってくれるようになっただけ
て別に会社の指示だとしてもヤバイ会社ではないでしょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧