注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

コロナ禍って、収束に 向かっているのでしょうか? 未だに、後遺症など …

回答13 + お礼14 HIT数 651 あ+ あ-

匿名さん
23/04/01 11:52(更新日時)

コロナ禍って、収束に
向かっているのでしょうか?

未だに、後遺症など
未知な部分が多く、
まだ怖くて仕方無い。

ニュースでは、緩和とか
旅行とか言ってますが、
そんな時に、妻がアフリカ旅行に
行きたいと言い出しました。

コロナ禍前は、妻は
海外旅行にオフシーズンに
一人旅行していましたが、
今回はGWに行くみたいで。

アフリカって、色々な感染症が
発生するカオスな地域に
コロナも、まだハッキリ解明
されてないのに行きたいって
ちょっと呆れてしまいます。

子供の世話は
リモートになってからは
わたし一人がやっているから
支障は無いし、なんなら
妻はいらないので
離婚したいって
全力で思ってしまった。

ちなみに、妻はパートで
旅行で半分近くを浪費する。

今の時期に配偶者が
アフリカ旅行に行きたいって
どうなんですかね?

せめて沖縄とかなら
わたしも何も思わないのだけど。

賛成ですか?反対ですか?
そんな配偶者と結婚したいですか?

タグ

No.3761951 23/03/27 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/03/27 09:41
お礼

>> 1 コロナに限らず、 極論、ただの「風邪」ですら、まだ完全には解明されていないですよ。 コロナもそのレベルになったというだけです。 風邪は、確かに治療法も
解明されてないと
言いますよね。

風邪薬とかも、
対処療法でしか無い。

だけど、普通の風邪と
コロナの重症化リスクは
明らかにコロナが上ですよね。

No.5 23/03/27 09:45
お礼

>> 2 話し合えるかどうかが問題なのでは。うまく説得しちゃおう。 話し合うと喧嘩になる。

「働いているから良いじゃない」
って言われるとね。

私の方が10倍くらい
稼いでいるのですが、
妻からすると何故か基本が
専業主婦で稼ぎ無しらしくて。

妻の稼ぎは、全て
妻の贅沢代に消えてます。

子供の世話も、ろくにしないし。

No.6 23/03/27 09:50
お礼

>> 3 この数年思うように旅行できなくて鬱憤が溜まってるんでしょうね。 コロナに関わらず、今回のように価値観というか考え方みたいなのに大きな亀裂が… 近場のドライブは、
毎週2回以上連れて行ってます。

妻の要望に従って。

それでも、コロナ禍前の
海外旅行に行きたいみたいで。

そうなんですよね、
考えたく無かったけど
妻はいなくて良い。

No.12 23/03/29 20:44
お礼

>> 7 なんかいろんな問題がごちゃごちゃになってる。 要は、旅行云々以前に、離婚したいと思うくらいに奥さんとは上手くいってないんでしょ? 普段の… いや、シンブルですよ。

この時期にアフリカ行くのが
賛成か?反対か?
微妙な時期にアフリカ旅行行く人と
ひとつ屋根の下にいたいか?

とりあえず、あなたは
何一つ、答えてくれてないから
答えが聞きたいな。(^^)

No.13 23/03/29 20:51
お礼

>> 8 あと、私この数年ずっと思ってるんだけど、近くならオッケー、遠くはダメっていうお出かけの概念ホントに謎です。 保菌してる人と接触するから感染… いや、「近くか」「遠くか」じゃなくて
接触する機会が「少ないか」「多いか」
じゃないのかな?

「遠く」に出掛ければ、
より「多くの人」と接触する機会が
増えるから感染リスクは
高くなる。

とりあえず、今の時期に
アフリカ行く配偶者は嫌で良い?
(笑)

No.14 23/03/29 20:55
お礼

>> 9 コロナ患者が2か月以上来てない病院もありますし、以前よりも病院の業務は明らかに楽になってます 今はインフルエンザがまだ上昇傾向の地域も… いや、インフルエンザか
コロナかって話じゃなくて。(苦笑)

No.15 23/03/29 21:05
お礼

>> 10 国内はかなり収束してますよ。 どの程度を収束と言うのか人によって捉え方が違いますけどね。 コロナの後遺症の未知の不安部分より、アフリ… なるほど。賛成ですね。

子供と一緒にアフリカ旅行に
行くと。

確かに、家族全員が行くなら
問題無いですね。

うちは、子供も行かない派です。
学校とか何言われるか
解らないからアフリカは嫌だって。

母親がアフリカ行ってる間は
子供と国内旅行をします。
車で遠くに日数を掛けて
行く予定です。

車なら接触する機会が少ないから
比較的安心。

子供も、わたしも
半分諦めています。

これで感染したら、まあ仕方無い。

コロナ禍、前半の時は
こんな風な感染で家庭崩壊した
みたいなニュースもあったから
気持ち的には感染しても
動揺しない様に身構えてます。

No.16 23/03/29 21:12
お礼

>> 11 コロナに関しては、当初に比べて弱毒化していることと、ワクチン接種や感染で免疫を持つ人が増えたこと、国民がコロナとの付き合い方がかなり分かって… だからー(笑)

アフリカ旅行に行くのが
賛成か反対か。
また、そんな配偶者と結婚したいか?

国内で食事とかは聞いてない。(笑)

話し合いで解決しない気がします。

経済を回す為に、国が
代議名分を与えている以上
アフリカ旅行を止める権利は
わたしにも誰にもありません。

ただ、皆さんが
アフリカ旅行に賛成か?反対か?
そんな配偶者と結婚したいか?を
聞いているのです。

シンブルに、答えをお願いします。

No.17 23/03/29 21:15
お礼

とりあえず、まとめ。

いや、途中からスレ題から
皆さんの答えが離れて
ビックリしました。(笑)

とりあえずシンプルに
答えて頂けると助かります。

この微妙な時期に
アフリカ旅行するのが
賛成か?反対か?
この微妙な時期に
アフリカ旅行する配偶者と
結婚したいか?

話し合いとか、夫婦仲とか
気にしなくてOKです。(笑)

No.19 23/04/01 11:14
お礼

>> 18 お?
また、変な回答が。(笑)

YESかNOって
聞いてるだけなんだけどな。(苦笑)

No.20 23/04/01 11:18
お礼

とりあえず、質問を
繰り返します。

この微妙な時期に
アフリカ旅行するのが
賛成か?反対か?
この微妙な時期に
アフリカ旅行する配偶者と
結婚したいか?

以上ですよ。

ひがみとか妬みは、
自分でスレを作ってね。
わたしも投稿するから。(笑)

No.23 23/04/01 11:26
お礼

>> 21 削除された回答 そりゃ、笑うしか無いよ。(苦笑)

No.24 23/04/01 11:26
お礼

>> 22 削除された回答 じゃあ、そっちでやれ。(笑)

No.25 23/04/01 11:27
お礼

とりあえず、質問を
繰り返します。

この微妙な時期に
アフリカ旅行するのが
賛成か?反対か?
この微妙な時期に
アフリカ旅行する配偶者と
結婚したいか?

以上ですよ。

ひがみとか妬みは、
他でやってね。(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧