注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

父がやってることが動物虐待だとしか思えません。 猫1匹、セキセイインコ1羽。鳥…

回答3 + お礼0 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
23/03/31 17:24(更新日時)

父がやってることが動物虐待だとしか思えません。
猫1匹、セキセイインコ1羽。鳥は今いる子が二匹目です。羽が切られて飛べない状態(これはペットショップで正しく?行っているようです)ですが、肩に乗せて外に連れ出し煙草を吸ったり、飼い猫の頭に乗せようとしたり…飼い猫も当たり前にそうですがカラスなどに襲われる可能性もあるのに信じられないです。1匹目も3歳で、恐らくストレスで亡くなりました。それから1ヶ月も経たないうちに同じ種類を買ってきて"全く同じ名前"で飼い始めた時点で号泣して何も感じないのかと訴えましたが、聞いて貰えず。猫に対しても尻尾を握って威嚇されるのを笑って楽しんでいたり、ストレス発散ではなくおもちゃとして虐待している感じです。私自身も(高3)抱きつかれて叫んだりするのを笑って遊ばれることが多々あります。
昔から庭の罠にかかったイノシシやアナグマなどを殺したりで動物に対する感覚がおかしくなってるのだと思います。でもペットを害獣と同じにしていいわけない。私自身に関しては家を出ればいいけど、ペットに対する対処法が分かりません。母親も私と同じで怒鳴ってやめろと言ってくれますがやはり変わらないため嘆いています。飼い猫は特に虐められ始めるとまず私に助けを求めに来るので見捨てられないです。2匹目のインコには情を持たないようにしていますが…どうしたらいいのでしょうか。

No.3764605 23/03/31 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/03/31 12:46
匿名さん1 

やばいですね。
まぁ、牛や豚の命を奪って食べてるのだから猫や犬が特別って感情が私には無く、飼いたいとは思わないんですけど……
そんな私でもやばいと思います。
そんなことするなら飼わなきゃいいのに

No.2 23/03/31 13:45
通りすがりさん2 

インコは雛なら羽根が生えてきて飛べるようになります。
うちに居るインコも最初ペットショップで羽根切られてて飛べなかったけど、今は元気に飛び回ってます。

毎回飛べないように切るなら可哀想ですね。
動物愛護団体に通報してみたらどうですか?

No.3 23/03/31 17:24
匿名さん3 

自覚がなく痛め付けてしまう人はたちが悪いですよね
身内が話しても聞かないかも。
例えば環境省や役所からの文書でもあれば見せるとか?
保健所や動物愛護団体に相談してみてはどうかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧