注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

上司と合わずに転職 新卒でパワハラ上司にあたり(部署の半数以上が退職・異動…

回答3 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 21:26(更新日時)

上司と合わずに転職

新卒でパワハラ上司にあたり(部署の半数以上が退職・異動希望を出した)、会社側もある程度認識しているとのことで、部署異動させてくれました。

異動先でも、前の部署ほどではありませんがパワハラ気味の上司がおり(上司が原因で一人退職しています)、2年経ちましたが、声を聞くと頭がガンガンするようになりました。

今回は会社もあまり関与しようとしませんし、他の人は耐えていたり、機嫌をとって気に入られようとしているので、自分もそうすべきなのか迷っています。

ただ、この3年間で人と関わるのが嫌になり、こんなに自分の価値観と合わない人が出世する会社にいること自体が、
良くないのかもしれないとも感じます。

タグ

No.3767035 23/04/04 09:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/04/04 21:26
お礼

確かに、会社というものが嫌なんだと思います。

この3年で、副業での収入が本業とほぼ同じになったので、迷っていましたが、本当にフリーで生きていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧