インスタの投稿を真似てくる友達がとても気持ち悪く感じるのですが、 友人の投稿が…

回答2 + お礼2 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
23/04/04 20:50(更新日時)

インスタの投稿を真似てくる友達がとても気持ち悪く感じるのですが、
友人の投稿が良かったから自分も真似てみようとかそれを本人に「真似しちゃった」とか「あれ良かったからパクりたい」なんて言うものなのでしょうか?

具体的には文章の書き方や写真の構図もそうなのですが、私と同じような背景にするために机にリメイクシートを貼ったり、家具を移動させたりなどしています。(私の投稿の写真みたいにしたくてリメイクシートを貼ったことや家具を移動させたと本人から聞いてます)

1回や2回でなく何度もそのようなことがあるので、リア友だけどSNSはリムブロしようかなと思ってます…

タグ

No.3767251 23/04/04 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/04 17:37
匿名さん1 

それって
別に悪意とかではなく、
あなたを尊敬してるんじゃないのかな?

No.2 23/04/04 17:48
匿名さん2 

普通に尊敬されてると思うけど、
投稿主さん不快なら言えば辞めてくれるかも。止めてくれなければブロックしてもいいと思う。

No.3 23/04/04 20:03
お礼

>> 1 それって 別に悪意とかではなく、 あなたを尊敬してるんじゃないのかな? 返信ありがとうございます。
そうですね、真似をしたり面と向かってパクりたいと言うのは尊敬だとか本当にいいと思って真似ているのかもしれないです。

別の問題だと思っていましたが、それとは別でちょっとしたことでマウント取られたり、私がそれいいね、どこで買ったの?と言った時に嘘をつかれたり(SNSと言ってること違うじゃんという感じのもの)、私には真似したと言うものも自分のフォロワーには自分で考えたみたいに話しているのも見てしまい、余計にそう思ってしまうのかもしれません…

No.4 23/04/04 20:50
お礼

>> 2 普通に尊敬されてると思うけど、 投稿主さん不快なら言えば辞めてくれるかも。止めてくれなければブロックしてもいいと思う。 返信ありがとうございます。

ほかの友人や他人の目があるところで真似しちゃったー〜と軽い感じで言われるので、不快だとは言っていなかったです。
そうですね、小物やそれらの組み合わせくらいならって思っていましたが、家具なども似た雰囲気にリメイクし始めてさすがに嫌というか怖くも感じているので、あまり真似しすぎないでと伝えてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧