注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

問題の多いパートさんへの対応についてアドバイスいただきたいです。 当方事務職の…

回答4 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/04/05 09:10(更新日時)

問題の多いパートさんへの対応についてアドバイスいただきたいです。
当方事務職の正社員です。職場に何名かパートさんがおり、その仕事内容や指導一切を任されています。
1名のパートさんがケアレスミスが多く、勤務態度(というと言い過ぎかもしれませんが)にも気になるところがあり、改善方法が見つからずアドバイスきただけるとありがたいです。

<ミスの内容一例>
・伝言メモの電話番号が違う
→ 微妙に違うとかではなくどこから持ってきた番号なのかわからないレベル
・日付を間違って取引先を混乱させる
→ 思い込みのまま対応している
・書類を間違った先に送ってしまう
→ Wチェックするはずなのに依頼せず対応してしまう
・送るはずの書類を別の場所にしまい込む
→ Wチェック前の話なので気づけず

<勤務態度で気になっていること>
・私語が多い
→ 私やほかの社員が注意したところ、社員が打ち合わせ等のいないときにほかのパートさんへ話しかけるように
・集中できていない
→ 仕事中に彼女を見ると常にキョロキョロしていて作業に集中している感じが見受けられない
・配属当初にコミュニケーションの行き違いで別のパートさん(Bさん)に冷たく返事された(と思い込んでる)として、2年経った今も も根に持っていてその方と必要なコミュニケーションすらとってもらえない
→ 何度もこの件については話していて直後はコミュニケーションとるふりだけするがすぐに元通り
・私やほかの社員がBさんの肩を持っていると勘違いしており、周りのパートさんたちに陰口を言っていて、周りのパートさんたちが最近疲弊してきている
→ これは最近の話でいま周りのパートさんたちから相談されているところです。

なにか起こるたびにやり方を見直したり、彼女から話を聞いたり担当を見直したりしてきました。
最近は週に1度業務の振り返りも一緒にやるようにしています。
感情的になって話すことは一切ありません。

上司にも相談しているのですが、辞めてもらうのも1つと言われています。
人手が足りない状況なので辞めてもらう場合、業務量や周りのパートさんのことを考えたりするとどちらがいいものなのかも決断できず迷っています。

ぜひアドバイスいただると幸いです。
よろしくお願いします。




タグ

No.3767631 23/04/05 07:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/05 07:48
匿名さん1 

そのパートに時間をかけるのは無駄だと言うのが正直なところです。

そのパートは、どこの職場に行ってもそのような態度なのでしょう。

>上司にも相談しているのですが、辞めてもらうのも1つと言われています。

これ、辞めさせろって意味だと思いますけど。しかし、上司が責任は負いたくないってことです。

辞めさせようとしてそのパートと面倒なことになったら、主さんの責任にならないように、上手くやりましょうってことです。

No.2 23/04/05 07:52
匿名さん2 

「辞めてもらうのもひとつ」…って、上司は判断下してくれないのですか?
人手不足と言いますが、そのミスが多いパートさんがいることで起こる損失?と天秤にかけたらどちらが負担になるか…ですよね。
上司には新たに募集かけてもらうように頼んでおいて、新しい人が入ってきたら辞めてもらうのが良いのでは?
主さんはもう十分対策をしてきたのですから、あとは上司に任せましょう。

No.3 23/04/05 08:49
匿名さん3 

パートなら仕方ない。そんなの普通だから。正社員が補完するしかない。正社員はそれも仕事。

No.4 23/04/05 09:10
匿名さん4 

 今の時代の象徴 上司は自らの保身で 主さんに対応なすりすけてるだけのように 見受けらますね。

モンスター社員という言葉が存在するように
 パート バイト 派遣のモンスターもいるわけです。

 疲弊してるパートさんを守りたい責任感があるのであれば シンプルに周りの声として 辞めて欲しいか聞いてみて下さい。

 人手不足であろうが 問題のある人間と関わってるストレスの軽減に対して どう対処するかは 指導を任された以上はやるべきです。

 私ならミスの頻度の多さの指摘 私語が多く反省も見えないとハッキリいいます。 改善する努力しないなら退職勧告 パワハラどうこう言われようが 周りが迷惑がってる事を証明出来れば 訴えられようが相手の思うようにはならない。

 私はそう信じてますけど。 
 
 

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧