注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

12年位前のタントを乗ってるんですが、エンジンの警告ランプがついて、ディーラーに…

回答4 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

ニコニコ( ♀ jIyQCd )
23/04/06 10:07(更新日時)

12年位前のタントを乗ってるんですが、エンジンの警告ランプがついて、ディーラーに見てもらったら、エンジンのパイプにゴミやカスが詰まって、そのゴミを取るには、エンジンを全部取り外しての作業になるので、35万位かかると言われました。
同じく、エンジンのパイプ詰まって、修理に出した方いらっしゃいますか?
いくらかかったかとか、教えて下さい。
車屋からは、12万キロ走ってるし、車買い替えじゃないですか?など言われましたが、簡単に買えません。

No.3768361 23/04/06 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/06 09:19
匿名さん1 

金額は取り換える部品によって変わりますので、
エンジンのどのパイプなのかによりますが、
基本、エンジンの修理は高額ですよ。
故障内容によっては、修理代が100万超えたりします。

自動車の値段って、ほぼエンジンの値段ですから。

No.2 23/04/06 09:50
匿名さん2 

こちらに希望の経験がある方がいればいいですが、エンジンオーバーホールするくらいなら、車を買い換えるという人が多い気がするので、なかならレスがつかないだろうと思いました。

ですので、希望の情報が見つかるであろう検索ワードを書いておくので、自分で検索してみて下さい。
「タント エンジン オーバーホール」

車を簡単に買い換えられないのは分からなくはないですが、オーバーホールの金額が高いと思うのなら、オーバーホールするより安い車に買い換えるしか選択肢はないですよね。

No.3 23/04/06 10:04
匿名さん3 

ディーラーでない工場に持ち込んで中古エンジンの取り替えでもそのくらいはするでしょうね。
エンジンは高いですよ。

今の車は性能がいいので12万キロならまだまだ乗れますが、乗れば乗るほど部品交換しなければいけない箇所が増えてくるので買い替えを勧められたのだと思います。

まだまだ乗るつもりであるならエンジンは高いものだと思って修理してもらうしかないと思います。

No.4 23/04/06 10:07
匿名さん4 

うーん・・・なんとも言えませんが察するに
なんですが、おそらく・・・オイル系統の

ストレーナーのつまりかなにか?だと、思うんですが
程度の良い、エンジン載せ替えたほうが安く済むのでは

ないでしょうか。オイル管理が良ければ軽とは言えど20万キロだとか
30万キロ走るってのも聞きました。

タービンだとか、オルタネーターはさすがに壊れるかもしれませんが
これからは、オイルをマメに交換されることをお勧めします。

人それぞれでしょうが、私は3000キロ以内には替えてます。

載せ替えが早くて安いんじゃないでしょうか・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧