注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

新社会人です。今日初めて出勤しましたが、事務所のトイレが汚いあまり、すでに辞めた…

回答6 + お礼2 HIT数 545 あ+ あ-

匿名さん
23/04/09 09:36(更新日時)

新社会人です。今日初めて出勤しましたが、事務所のトイレが汚いあまり、すでに辞めたいです。これは甘えでしょうか?
私自身お腹を下しやすいこともあり、学生時代は頻繁に使っていました。しかし、職場はボロボロの和式が1つあるだけです。また、扉1枚でオフィスなので使用する際も気を使ってしまいます。
初日からなるべく使用しないよう我慢しました。お腹が痛くなったらどうしようと常に考えてしまいます。
また、トイレの使用にも女性に厳しいルールがあります。
どうすればいいでしょうか?

タグ

No.3768675 23/04/06 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/06 19:46
心配性さん1 

イタイね…それ

No.2 23/04/06 19:54
匿名さん2 

扉1枚だと、
大きい方の排便時の音とか聞かれそうですか?

No.3 23/04/06 20:34
お礼

>> 1 イタイね…それ ですよね(T‐T)入社前に確認してなかったのが1番悪いのですが、、、身内から慣れるよと言われてもどうしても慣れれそうな気がしません

No.4 23/04/06 20:35
お礼

>> 2 扉1枚だと、 大きい方の排便時の音とか聞かれそうですか? そうですね…。トイレも1つなので待たせてしまうし、後にすぐ入られるのにも抵抗があります。

No.5 23/04/06 23:00
匿名さん5 

自分で決めましょう。思考停止してますよ。

No.6 23/04/07 23:50
匿名さん6 

ちょっと思ったのが、お腹を下しやすいなら、主さんがトイレ汚すと言うことも考えられますよね。

No.7 23/04/09 00:40
匿名さん7 

社員が少ないからでしょうか?
女性の数も少ないとか?
他の女性はどうしてるのかと、
女性に厳しいルールとは??

No.8 23/04/09 09:36
匿名さん8 

トイレって結構重要です。私も主さんと同じで頻尿のためトイレ不安持ちです。介護施設で事務員をしてた頃、扉のあるトイレが1つしかない上に利用者さんと共用でした。(もういっこは体が不自由な人向けで仕切りがカーテンでプライバシーなし)

いつもだれか入っていて中々使用できずストレスで結局辞めました。
整理現象ですから我慢も出来ませんし、辞める理由として妥当だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧