注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

錠剤が飲めません。今まで粉の薬を飲んでいたのですが、量が多くなってきてしまい苦し…

回答4 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/04/07 01:33(更新日時)

錠剤が飲めません。今まで粉の薬を飲んでいたのですが、量が多くなってきてしまい苦しいので錠剤を飲めるようになりたいです。
おくすり飲めたねは薬だけが残ってしまい飲めず、オブラートは味が無理で飲めませんてました。なので錠剤を粉々に潰して飲んでいたのですが、苦味が酷くとても毎日は飲めませんでした。
どうやったら飲めるようになるでしょうか

タグ

No.3768885 23/04/07 01:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/07 01:22
匿名さん1 

錠剤って水に沈むので、
口に水を含む→少し上向く
口開けて錠剤いれる→喉の当たりまで沈んできたら飲み込む

そうすると綺麗に飲めますよ!

No.2 23/04/07 01:25
匿名さん2 

大きい粒が駄目なのかな…?もしそれだったら半分に割って飲むとかあると思うんですが…。
粉々にするのではなく。

No.3 23/04/07 01:30
通りすがりさん3 

錠剤は砕くと効果を発揮出来なくなるものもあったりするので、あまり個人の判断で砕いたりするのはやめた方がいいかもしれません…
あと、上を向いて飲むのが1番スムーズにいくかもですが、最悪器官に入る可能性があるのでこちらもあまりおすすめはしません
錠剤が苦手な私の場合ですが、もうとにかく勢いでいってます、躊躇するから怖くなるんです
まず軽く水(ぬるま湯をおすすめします)を口に含んで口内を濡らしたら、錠剤を口の中に放り込んで大量の水ごと一気に飲み込みましょう
私はこれでいつもいっています
ただそれでも難しい時もあります、私だって人間なので
そんな時は、私の場合は推しの画像を見ながら飲んでます
妄想するんです「これを飲んだら推しが褒めてくれる」と(これは推しでなくても構いません)
すると不思議と飲めるんですよね、最近はこれでなんとか飲み込んでます
参考までに…m(_ _)m

No.4 23/04/07 01:33
匿名さん4 

口に水と錠剤を含んだ状態で上向くと喉が開くと思います。
どうでしょう。
私は錠剤多めに飲むときはこうしてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧