注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

学生時代、引くほどなにもなくてずっと引きずっています 高校、大学は途中…

回答2 + お礼2 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/04/07 22:18(更新日時)

学生時代、引くほどなにもなくてずっと引きずっています


高校、大学は途中から部活にはいらず勉強もサボってバカにされて…
恋人もいたことないし大学ではずっとぼっちで無意義な生活を送っていました
フリーターになってもずっとモヤモヤしてます

いまアラサーで就職しなきゃいけないのにいろんなことを後悔してしまいます

昔からそうで何か一つダメになると心がおれてずるずると落ちぶれてしまいます

どうやったらこの心境というか状況からぬけだせるでしょうか?
いろんな人やものにイライラしてしょうがないです
無敵の人の気持ちが分からなくもないのです
なんとかしないとマジでヤバいなって…すでにヤバいですが


タグ

No.3769057 23/04/07 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/07 11:59
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


だったら今からでも遅くはない、なにか1つでもいいから始めましょう、
たくさん本を読んで情報収集するのもいいし、資格勉強でもいい、
1~2年を目標にコツコツやるといいよ。

終わった過去なんか基本どうでもいい、大切なのは今これからの人生、
悔いている暇あったら、過去の自分を払拭すべく行動あるのみです、
いつか自分よく頑張ったなといえる日がくることを祈っています。

No.2 23/04/07 14:55
匿名さん2 

めっちゃわかります。私もです。
そういうときは自分より辛い環境の人になったと考えるといいです。難病を患ってるとか、そもそも学校に通えなかったとか。
今の自分はそのときの生まれ変わり。随分良くなったな、と思えば、嬉しくなりますよ。

No.3 23/04/07 22:17
お礼

>> 1 だったら今からでも遅くはない、なにか1つでもいいから始めましょう、 たくさん本を読んで情報収集するのもいいし、資格勉強でもいい、 1… それぐらい短い期間ならなんてやれそうです
ずっと気になってたTOEICやってみようかな
なんとかやってみます

No.4 23/04/07 22:18
お礼

>> 2 めっちゃわかります。私もです。 そういうときは自分より辛い環境の人になったと考えるといいです。難病を患ってるとか、そもそも学校に通えなかっ… あーそういうひとと比べると確かにマシだと思えます

周りは自分より楽しそうで優れているのであまり比べないようにしたいものですが難しいです

なるべくポジティブにいきたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧