解決しない悩みなのに書き込んで回答をもらうのが申し訳ない。でも書き込まずにはいら…

回答5 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
23/04/11 07:52(更新日時)

解決しない悩みなのに書き込んで回答をもらうのが申し訳ない。でも書き込まずにはいられない。

23/04/09 10:56 追記
解決することではなく、書き込むことそのものが目的化してしまっています。どうやって書けば上手く誤解のないように伝わるか…電車の中や歩きながら文章を考えていたりします。それで「また人生の残り時間が減ってしまった」って思ったり、「でも死ぬ予定だから気にしなくていいか」と思ったり、考えがループして、でも結局悩むだけで人生を浪費している。

No.3770291 23/04/09 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/09 10:39
匿名さん1 

ただ呟くだけの人もいるし、回答したい人だけが回答するシステムなので気にしなくていいんじゃないですか。

No.2 23/04/09 10:42
匿名さん2 

それで少しでも気分が軽くなるなら良いと思います。

それに、やりとりしてるうちになんとなく自分の中で答えが見えてくることもありますし。

No.3 23/04/09 10:47
匿名さん3 

わかりますよ……!
私もすごくこの掲示板にはお世話になってます……。

最近、レスをもらえない相談を連続でしてしまって、同じ気持ちになりましたよ。
でも、もらえなかったときは、タイミングが合わないとかもあるし、仕方ないですよ。

でも、その分、レス頂けたときは、本当にありがたいですし……。
あまり気にせず、書き込んで良いと思います。

No.4 23/04/09 11:04
匿名さん2 

気になるなら、頻度を減らせば良いと思いますが、何でもかんでも意味のないものは削れば良いというものでもなく、

人生、余白というか、遊びの部分も大切なようです。

No.5 23/04/09 11:28
匿名さん5 

解決しない悩みってどんなことですか?
障害や病気とかですか?

私は解決するはずの悩みが怪しい組織に邪魔されて解決しません。

No.6 23/04/11 07:52
お礼

>> 5 僕の解決しない悩みは過去への後悔です。時間が戻るわけでもないから永遠に解決しない。かと言ってその時できなかったことを今からやり直せるわけでもない。いつも絶望感と閉塞感を抱えています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧