注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

「Yes! プリキュア5」が世代だと言ってるもうすぐ24歳になる知り合いがいるの…

回答4 + お礼0 HIT数 1255 あ+ あ-

匿名さん
23/04/09 15:05(更新日時)

「Yes! プリキュア5」が世代だと言ってるもうすぐ24歳になる知り合いがいるのですが、5が世代なのは年齢がいってても22、23歳まででですよね?
その知り合いは5の放送当時はもう7、8歳でプリキュアの対象年齢からは外れてると思うんです。下の兄弟もいないのに小2にもなってプリキュアを見てたそうで。
下手したらあんたおジャ魔女ドレミ世代だろって思います。
この知り合いは初代プリキュア世代ですよね?
なんか図々しいなって思います。

タグ

No.3770391 23/04/09 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/09 13:42
匿名さん1 

小学生向けだから小2なら観ててもおかしくないでしょ。
プリキュアなんて大きいお友達だって多い作品なのに。
老若男女、年代問わず観れる地上波で放映してる作品に対し図々しいって感覚してる方がよほど頭イカれてる。

No.2 23/04/09 13:42
匿名さん2 

主題歌を歌えるかどうかで世代かどうか判断する

No.3 23/04/09 13:48
匿名さん3 

今のプリキュアは多様性を売りにしてますよ。

No.4 23/04/09 15:05
匿名さん4 

別に良くない?
おっさんが観てたって聞いたら引くけど

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧