注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

自動車教習所に通う44歳です。 ATなんですが、第一段階の技能が下手過ぎて困っ…

回答2 + お礼0 HIT数 1017 あ+ あ-

匿名さん
23/04/13 00:49(更新日時)

自動車教習所に通う44歳です。
ATなんですが、第一段階の技能が下手過ぎて困っています。
スムーズに出来なくて、いちいち頭で考えてしまう、思ったことが体ですぐに動けない、反応が遅すぎるため、次に何をやるのか体がついていかない。

こんなに出来ないと思わなかった。
今、12時間やって、あと7項目残っています。終わる気がしません。
こんなに時間かかる人いるんでしょうか。教官からも苛立ちやため息が感じられて、余計に焦って出来ません。

何かコツとかありますか?

タグ

No.3772610 23/04/12 22:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/04/13 00:49
匿名さん2 

年齢だと思います!
若いと頭より実践が入りやすいです!

しかし、人間年を取ると体も頭も鈍くなるし、アレコレ先に頭で考えてしまい、体がスムーズに動きません!

時間かかるけるど、めげずに頑張って!!
運転出来ると、世界が変わるからね!

No.1 23/04/12 22:24
匿名さん1 

私の知人にもいました。
全く教習が進まなくて、結局、免許取るの諦めてましたね。
運転って、ただ車を動かせばいいってわけじゃないし、教習の段階でそれだと、たとえ免許が取れたとしても、実際に生活の中で運転するのはかなり危険なのではないでしょうか。
44歳とありますが、この年齢から運転免許を取ろうと思った理由は何でしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧