注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

12日に愛犬が死にました。14年間、私が小さい頃からずっと傍にいてくれた子です。…

回答4 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
23/04/13 08:58(更新日時)

12日に愛犬が死にました。14年間、私が小さい頃からずっと傍にいてくれた子です。
亡くなる前から遺体は役所で火葬することになっていましたが、今になって火葬したくないと思っています。役所で火葬してしまえば、遺骨は帰ってこず、もう二度と愛犬を抱きしめることが出来なくなってしまいます。でも火葬をせずに放置するのはいけないことだとわかっています。だけど辛いんです。だけどもう決まってしまったことなので昼過ぎには役所に行きます。このままでは後悔をしたまま別れてしまいます。どう思ったら後悔せずに別れることができるんでしょうか。
文章がバラバラでごめんなさい。

タグ

No.3772734 23/04/13 02:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/13 02:53
匿名さん1 

それは御愁傷様です😢⤵️⤵️お家のお庭に埋めるとかは出来ないの?

私も先月飼っていたハムスターが亡くなってお庭に埋めました。

No.2 23/04/13 06:13
ご近所さん2 

気持ちは分かります。
寂しいのも。
でもこの子の気持ちをくむのも家族のつとめかもしれない。
役所じゃないとダメなのかな?
他は?

No.3 23/04/13 06:16
匿名さん3 

我が家はペットの火葬屋さんに依頼しました。
愛犬でしたからちゃんと見送ってあげたかったし…
それほどお高い金額ではありません。

No.4 23/04/13 08:58
匿名さん4 

民間の火葬屋さんに頼めば遺骨をずっとそばに置いておけますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧