注目の話題
彼氏と喧嘩しました。 私の彼氏は居酒屋のオーナーです。 私はそこで時々お手伝いをしています。 昨日あった出来事なのですが、普段私はホールをしています。
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく

4年生になった娘がすでに不登校です。 3年生の夏休み明けから、徐々に行けなくな…

回答14 + お礼4 HIT数 738 あ+ あ-

匿名さん
23/04/18 10:29(更新日時)

4年生になった娘がすでに不登校です。
3年生の夏休み明けから、徐々に行けなくなり、やっと落ち着いたかなと思っていたらまた新学期始まりいけません。
毎日イライラしてます。
どうしてふつうの事が、みんな当たり前のことができないの?頭おかしいの?遊んでるなら学校行ってよ!
言っていけないとわかっていても言ってしまいます。
頭もいい方じゃないし、先が見えなくて不安しかないです…

タグ

No.3772839 23/04/13 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/13 10:41
匿名さん1 

3年生の夏休み明けに、なにがあったんでしょうか?

No.2 23/04/13 10:43
匿名さん2 

友達がいないと思う。

No.3 23/04/13 10:47
匿名さん3 

先日平日に2人の子供と食事に来ているお母さんがいました。
そのお母さんが2人の子供に向かって◯◯ちゃんと◯◯君が普通に学校行ける子じゃなくてよかった。
普通に行ける子だったら一緒にこうやってご飯食べに来れないからね。
と言っていました。
そのお母さんはちょっと言い方とか言い回しがおかしいと思いますが、それくらい余裕かましててもいいと思います。

No.4 23/04/13 10:53
通りすがりさん4 

そんな追い詰めるような事言わないであげて…
学校になんて行けてなくても心が元気であればいいと思いますがね…
そういう言葉ってずっと残りますから
イライラするなは無理だと思いますが
頭おかしいは言わないであげてください

No.5 23/04/13 10:57
お礼

>> 1 3年生の夏休み明けに、なにがあったんでしょうか? ありがとうございます。
お腹の辺りがチクチクすると言っていたのと、2年生のときに転校してきたので、寂しいとは言っていました。
ですが今も、原因はわからない、行きたいけど行けないと言われます。

No.6 23/04/13 10:58
お礼

>> 2 友達がいないと思う。 ありがとうございます。
友達はいるんです…4年生も、仲良しのお友達と一緒になったー!と喜んで帰ってきたのにまた月曜日からいけません。

No.7 23/04/13 11:01
匿名さん7 

主さんもとてもしんどいと思いますが、みんなが出来ている事が出来なくて、一番苦しい思いをしてるのは娘さんだと思います。うちも四年生の時に不登校まではいきませんでしたが、スクールバスに乗れない、教室に入れない日々が半年続きました。入れるようになって進級してからも、たまに無理な時があり、中学校に入ってから、またダメになりました。なんとか夏休みまでには大丈夫になり、今は進級し普通に元気に過ごしています。四年生って一番多感な時期です。自分と周りの友達を比べて、自分自身のことに思い悩んだり、体の成長と共に心も大きく変化が起こり、自分でも理解できない苦しみがバケツの中に満タンになり、こぼれ出すんだと思います。親は本当にしんどいです。厳しく言ってみたり、優しく諭したり、どんな対応が正解かもわからず、もがき苦しみます。けれど、子供自身も計り知れない苦しみです。みんなと同じことができない自分に落ち込むし、お母さんを困らせている、悲しませていることも分かっています。でも、まだ抜け出せない。主さん、スクールカウンセラーの先生に相談はされていますか?
私はカウンセラーの先生や、保健の先生、その他いろんな先生に話を聞いてもらいました。先生方は色んな子供をみてきて経験もされてます。自身の子供さんが不登校になった先生もいました。そんな先生に私の想いも聞いてもらいました。聞いてもらう‥それだけで救われることが沢山ありました。どうか主さんも周りの人に苦しみを吐いて下さい。私の周りでも不登校になった子供さん何人も知ってますが、時間がかかってもみんな自分の進みたい道を見つけ、高校を卒業した後がんばっています。必ず抜け出せる時が来ると思います。

No.8 23/04/13 11:02
お礼

>> 3 先日平日に2人の子供と食事に来ているお母さんがいました。 そのお母さんが2人の子供に向かって◯◯ちゃんと◯◯君が普通に学校行ける子じゃなく… ありがとうございます。
そんなお母さんだったら、娘も回復するのかなあと思ってしまいます。
先を考えると全く余裕がありません、、、、

No.9 23/04/13 11:03
匿名さん1 

「原因はわからない、行きたいけど行けない」

これが、本当に原因がないのなら、
親が無理矢理にでも学校まで担いでいけば解決するんですけど・・・。

実際には、
イジメ等の問題があるのなら、問題ですよね。
まず、本当の原因を突き止めることでしょうか。
先生とはお話しされましたか?

No.10 23/04/13 11:03
お礼

>> 4 そんな追い詰めるような事言わないであげて… 学校になんて行けてなくても心が元気であればいいと思いますがね… そういう言葉ってずっと残りま… ありがとうございます。
でも、ふつうの子だったら、不登校になんてならなくないですか?
昨日まで元気に通ってたのに、いきなり行けなくなりました。みんな嫌でも学校に通っているのに…絶望しています。

No.11 23/04/13 11:07
匿名さん11 

転校してきたからだと思います。
うちの子も転校して気が張ってた時は頑張って行ってたけど、慣れてきたらちょっと休みがちになりました。
今は行けてます。

行きたいのに行けないってことは、背中押してあげたら普通に行けるようになると思います。
責めるより娘さんの気持ちに寄り添ってあげる、
一緒に登校する、
安心させるなどで解決するかも?

行けない理由は沢山ありますが、
心の拠り所があれば行けるようになる子は多いです。

No.12 23/04/13 11:47
匿名さん7 

先ほどレスしましたが‥
これは甘えだ!強くならなきゃいけない!そう思ってた時もありました。特に主人は俺はすごく辛い環境に置かれてた。それでもめげずに登校してた。イジメられて行きたくないなら分かるが、そうじゃないのに行けないなんて、心が弱いからだろう、強くなるしかない!そう思っていました。そんな話を先生にした時、お父さんは心が正常だった、元気だったから乗り越えられたんだと思う。心が風邪を引いてる時に頑張れ!と言われても頑張れない。体が風邪をひくように、心が風邪をひいている状態だと。そのようなことを言われました。
その時考えました。自分がインフルエンザや風邪で倦怠感がひどく、力が出ない、横になりたい、そんな時に徒競走するから走れ!と言われて走れるのか?
なんでみんなは当たり前に走ってるのに、お前は走れないんだ? 何怠けてるんだ、休むなよ、走れよ! 走れない子は普通の子じゃない!弱い子だ! そんな事を言われたら、どうだろう?
病気で体が思うように動かない、それと同じ状態が心に起きてるんだと思いました。
体に起きてるのではなく、心に起きてる事だから、周りにも理解されにくい。それが余計にしんどさを増していると思います。

No.13 23/04/13 12:19
匿名さん13 

口に出してないだけで何かしら理由があるのかもしれません。うちの息子が小5の二学期に突然行けなくなりました。お腹痛い、吐き気する、とトイレにこもってしまい最初は風邪引いたのかと思って小児科にも行きましたが原因不明。まだコロナの時期だったので「体調に不安があるので休ませます」と連絡入れて様子見てました。担任に学校での様子聞いても「誰かとトラブルになってる様子もなかったです」と言われて困りました。
「辛くなったら帰ってきていいからね」と安心させたり「今日はママと学校まで行こう!」と一緒に歩いて行ったり車で送って行ったり色々試してるうちに徐々に行けるようになりました。
そして3学期の最後になり息子からの告白、「あの時行けなかったのは担任の先生が怖くて嫌いだったから」と言われました。何があったのか聞くと掃除の時間に息子が黒板消しを使って遊んでいたらしく先生にこっ酷く叱られたらしいんです。その叱り方が胸ぐら掴んで壁に押し当て「おいッゴゥラ〜!いい加減にしろよ」と大声で怒鳴られたらしいです。
恐怖のあまり怖すぎて学校行くのが嫌になったんだとか。なぜ言わなかったの?って聞いたら「言うと親が学校に抗議しに行くでしょ?それで大袈裟になるのが嫌だったから」と言われました。
我が子が胸ぐら掴まれたらそりゃ親だったら抗議したいけど…まぁ息子なりに考えたんでしょうね。こんなパターンもあるのでしっかり様子見てあげてほしいです。

No.14 23/04/13 23:15
大学生さん14 ( 10代 ♂ )

まず最初に、娘さんに対して「頭おかしい」という言葉は、彼女自身の不登校の原因にもなり得るため、言わない方が良いでしょう。不登校の原因は様々ですが、その95%以上は学校に対するストレスが原因とされています。また、不登校というのは、病気ではありません。自分自身が不安やストレスを感じたり、本人が考え込んでしまったりすることによって、学校に行くことができなくなる現象のことを指しています。まずは、娘さんとしっかり話し合って、なぜ学校に行けないのか、どんな心理的・社会的要因が関わっているのかを探ることが大切です。また、学校側にも相談し、保健室や教育相談室の支援を受けたり、スクールカウンセラーに話を聞いてもらうのも良いでしょう。娘さんの不登校を解消するためには、彼女が自分自身の精神的状態を理解し、自分自身で対処し、立ち直ることが必要です。その過程で、親や周囲の人々が適切なサポートを提供することが大切です。焦らずに娘さんと向き合い、少しずつ改善していく道筋を見つけていくことが大切です。

No.15 23/04/14 23:29
匿名さん15 

お子さん、本人はとても辛いと思うので、認めてあげた方がいいと思います。
その上で、勉強はやっぱりした方がいいと思うので、通えそうなら、塾か、無理そうなら、通信の教材など落ちついたら、やってもらう方向で、お話した方がいいと思います。
結局、最終学歴は、大学なので、何かしらの形で勉強頑張っておけば、今行けなかったとしても、なんとかなると思うので、あまり焦らない方がいいと思います。

No.16 23/04/15 01:29
匿名さん16 

学校に行くのが楽しくて仕方ない、というのが一番いいのかもしれないが、今はそういう状態ではない。

そして、その状態は必ずしも悲観することもないと思う。
先ずはなるべくお子さんの本心を引き出してあげること、この先の人生でも言いたいこと、伝えたいことを言える人になって欲しいと思う。
何が追い込んでいるのか?一緒に考えてあげる必要があると思う。

たとえ解決しなかったとしても、親が寄り添ってくれたことは生涯記憶に残り、真の優しさや思いやりが強固なものになる。

学校だけが全てではない。
自分の世界、居場所、「これは他人に負けない」というものを磨くのは学校でしかできないことではない。

誰だって子供には幸せな人生を送らせたい。
故に時には口調や方針が厳しくなることもあるが、
温かい目で一本立ちするまで見守る、その気持ちが大事だと思う。

No.17 23/04/15 08:25
会社員さん17 

行かないのに賛成。
娘さんの気持ちを大事にする。

家で勉強できるなら学校に行く必要なんてないです。アメリカではホームスクーリング普通にあるらしいし、スタサプとかTryITなどで分かりやすい授業あります。低レベルの教師より何杯もいいですよ。

自分で勉強できない子が行くとこが今の学校。勉強も必要ない高IQの子供なら家での勉強も時々でいいと思います。

日本の常識に囚われてますよ。
成田ゆうすけさん見てください。

No.18 23/04/18 10:29
匿名さん18 

適応指導教室はありませんか
家以外のどこか居場所があるだけでも心持ちが違いますよ
うちの子も通ってましたが、今は不登校の子供は多いですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧