今年、新高一になった者です。友達ができるかが心配です。元々人と話すのは得意ではな…

回答1 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 18:37(更新日時)

今年、新高一になった者です。友達ができるかが心配です。元々人と話すのは得意ではなくて、会話も止まってしまい、変な空気が漂います。趣味が合いそうだなって思う人に積極的に声をかけて、同じ好きなことを話してもやっぱり会話が続きません。相手からの話題もこないかなと待ってみてもこなくて...。友達ができるのかが本当に不安です。どうしたら相手と気兼ねなく会話できるのでしょうか。

タグ

No.3773302 23/04/13 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 18:37
匿名さん1 

私も人と喋れないです、すごい不安になりますよね
私は仮面派なので自己流で乗り切ってますが最近はもっぱら大衆的なやり方で頑張ってるので
参考程度にしてください

趣味の話は盛り上がらせるためには重要ですがどちらかといえば二の次の話です
まずは世間話から始めて、相手のことを沢山聞いてみましょう
どこ住み?とか、習い事とかやってる?とか
自分のことを話すペースは3つに1回程度でしょうか
さりげなくこれからの行動に移す方法もありますが
無理せず仲良くやっていけそうなクラスメイトを探してみてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧