雇用契約書を会社側が出さなくても労働基準法違反にはならないっておかしくないですか…

回答4 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/04/20 04:27(更新日時)

雇用契約書を会社側が出さなくても労働基準法違反にはならないっておかしくないですか。

No.3773397 23/04/14 06:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/14 08:04
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

主さんは、正社員ですか?契約社員ですか?

No.2 23/04/14 08:16
通りすがりさん2 

労働契約書を交わさなくても労働条件通知書は交付が義務付けられています

労働条件通知書または契約書兼労働条件通知書を交付しないのは違法
30万円以下の罰金

No.3 23/04/14 13:32
お礼

>> 2 雇用契約書自体の発行はしなくても会社は何も罰せられません。しかし、労働条件通知書は発行しないと罰せられます。弁護士サイトにそう記載されていました。それがおかしいと思います。

No.4 23/04/14 13:46
匿名さん4 

労働基準法では、雇用契約に際して一定の労働条件につき、
書面にて労働者に明示することを義務付けているのですが、
この条件は労働条件通知書のほうで満たされますので、
あえて雇用契約書自体は発行の義務が無いらしいですね。

主さんはそれでなにか不都合があったのでしょうか?

No.5 23/04/20 04:27
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

バイトでも、用紙とカーボン紙持って貰いに行ってたわ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧