歯科受付の保険証確認について 現在未経験から歯科受付の業務についていますが…

回答1 + お礼1 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 19:33(更新日時)

歯科受付の保険証確認について

現在未経験から歯科受付の業務についていますが、各種保険証とその他についていまいち理解ができていません。

社保
国保
後期高齢
すこやか
重心
ひとり親

今把握してるのはこれなんですが、限度額(限度額I II など)がどう関わってくるのかがピンときていません。
お分かりになるかた、保険証を確認の仕方や何がどう変わっていたら登録変更するのか教えてください。

現場では私の理解力が足らず何度も聞きづらい状況のため質問させていただきました。

タグ

No.3773537 23/04/14 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-04-14 15:56
匿名さん1 ( )

削除投票

社会保険労務士試験の基本テキストの中の健康保険を見るといい。

健康保険は雇用保険や労災保険や国民年金や厚生年金とも絡んでくるから社会保険労務士試験の基本テキストがあると無敵です。

フルカラーで表や図がたくさんありわかりやすく書かれています。

労動基準法も有給休暇は休憩時間など身近だし、産前産後休暇や育児休憩や介護休暇などよくあるはな話しも基本テキストにはわかりやすく書かれています。



すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/14 15:56
匿名さん1 

社会保険労務士試験の基本テキストの中の健康保険を見るといい。

健康保険は雇用保険や労災保険や国民年金や厚生年金とも絡んでくるから社会保険労務士試験の基本テキストがあると無敵です。

フルカラーで表や図がたくさんありわかりやすく書かれています。

労動基準法も有給休暇は休憩時間など身近だし、産前産後休暇や育児休憩や介護休暇などよくあるはな話しも基本テキストにはわかりやすく書かれています。



No.2 23/04/14 19:33
お礼

>> 1 ありがとうございます!歯科受付・助手の本を買ったんですが基本の保険証くらいしか説明がなかったので紹介いただいた本を買ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧