注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

どうしてブラックな職場って新人がすぐ辞めてくのを新人のせいにするのか。 そりゃ…

回答2 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/04/14 18:20(更新日時)

どうしてブラックな職場って新人がすぐ辞めてくのを新人のせいにするのか。
そりゃ時には新人の方もダメなパターンありますが。
「なんでこんなに新人が続かないんだろう」って疑問にすら思わないのかな。
今の職場も「新人さんって入ってこられました?」って聞いたら
「一人入ってきたけどすぐ辞めたよ、やる気なかったし」って言ってました。
そりゃこんな環境と従業員の指導の仕方ならやる気なくすよねって正直思いました。
私は今なんとか食いついていってるようなものです。本当は物凄い不満ありありです。
職場って入って見なきゃ分からないですよね。
今は口コミとかもあって職場の内部事情も知れたりできますが。

タグ

No.3773615 23/04/14 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/14 16:32
匿名さん1 

不満があるのなら、ちゃんと伝えたほうが良いのでは?

それが伝わらないから、いつまでも環境が変わらないのでしょうし。

No.2 23/04/14 18:20
匿名さん2 

私ある所のセブンイレブンの常連客なんですが新人店員が言っていたのですが変な店に来たと言っていて辞めろうと言っていました。うわぁ〜って言っていましたよ。おとなしい常連客をターゲットに集団イジメをしているセブンイレブンの店員達なんですよ。長年やり続けている店なので新人が一緒になってグルになるか?グルになりたくない新人はすぐに辞めて行きますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧