注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

金曜日から1日立仕事を始めました。 今まで座り仕事だった為、1日だけで、足腰が…

回答2 + お礼0 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/04/16 10:13(更新日時)

金曜日から1日立仕事を始めました。
今まで座り仕事だった為、1日だけで、足腰が痛くて疲労困ぱいでした。
1週間くらいは、この状態が続くのかな。。
50過ぎのご老体
立ち仕事の方どんな事してますか?
筋肉疲労に効く物何かあったら教えて下さい。
疲労回復に効く作り置きなどもあったら教えて下さい

タグ

No.3774670 23/04/16 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/16 04:41
匿名さん1 

立ち仕事で腰と脚がおもダルくなるので
私の場合は腰痛改善のストレッチを毎日と、
仕事中は着圧ソックスをはいてました。
重力でふくらはぎに水分が溜まるのを防いでくれます。
それから、足首を上下に動かして
ふくらはぎの筋肉を動かすと、これも浮腫改善になります。

No.2 23/04/16 10:13
匿名さん2 ( ♀ )

若い頃から立ち仕事して50過ぎました。
慣れが一番大きいです。
初日は立ってられないくらい辛くて
数か月したらへっちゃらになりました。


私は倉庫で立ちっぱなしなので同じであれば作業してる足の下にダンボールを敷くと楽です。
立ち仕事が接客等ならそれは出来ないですね。
無駄レスすみません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧