瞑想とは? 1つに集中することですよね? 呼吸法やヨガだけでなく、映画や…

回答3 + お礼1 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/04/18 21:57(更新日時)

瞑想とは?

1つに集中することですよね?
呼吸法やヨガだけでなく、映画や趣味など、好きなことに没頭しているときや、勉強スポーツでゾーンに入っている時も、瞑想しているのと同じ状態なんでしょうか?
また、睡眠中もそのような状態ですか?

タグ

No.3774720 23/04/16 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-04-16 09:05
匿名さん3 ( )

削除投票

目をつむり座ってメンタルコントロールを図ったり、祈りに集中したり、悟りを開こうとするのが瞑想。

瞑とは目をつむること。

ルーツはインド宗教っぽい。
坐禅を組むのも、瞑想の一種だと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/16 08:45
匿名さん1 

違うと思います

No.2 23/04/16 08:48
匿名さん2 

何も考えない、無に集中することが瞑想

No.3 23/04/16 09:05
匿名さん3 

目をつむり座ってメンタルコントロールを図ったり、祈りに集中したり、悟りを開こうとするのが瞑想。

瞑とは目をつむること。

ルーツはインド宗教っぽい。
坐禅を組むのも、瞑想の一種だと思います。

No.4 23/04/18 21:57
お礼

皆さん、ありがとうございます。

人間としての集中している状態ではなく、生まれる前の魂の状態の感覚になるという感じなんですかね。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧