やはり男性が育休を取得すると出世に影響してしまいますか?

回答4 + お礼0 HIT数 215 あ+ あ-

会社員さん
23/04/17 22:53(更新日時)

やはり男性が育休を取得すると出世に影響してしまいますか?

タグ

No.3775804 23/04/17 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/17 20:30
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )

うん、かなり影響すると思う、政府は推奨するが企業は人手不足もあって、
いい気はしないし、上層部も昔気質の堅物が多いので育休は出世は遅れるね。

No.2 23/04/17 20:37
通りすがりさん2 

はい、行政では出世につながります。
率先して育休取得率を上げなければならないので。
総務部の職員は、取得率が高いですよ。

No.3 23/04/17 20:40
匿名さん3 

見方を変えると、理由は育休でも、何ヵ月も休んだ人と休んでない人、なんの差もつかなかったら、休まずその人の分まで働いてる人はやってられないですね。

No.4 23/04/17 22:53
匿名さん4 

私の勤務する職場は真逆です。育休を取得や有給休暇の取得はいずれもmustなので、取得しないとマイナス評価になります。

取得して出世に影響する会社は昭和か!ですよ。(笑)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧