注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

クラスが苦手です。 どうしたらいいですか 私は生徒会をやっていて全校の前…

回答2 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/04/22 13:45(更新日時)

クラスが苦手です。
どうしたらいいですか

私は生徒会をやっていて全校の前で話すことも多いのですが、
全校の前では緊張しません。
クラスでの発表は緊張して声が震えます。

生徒会役員として相手と話すとコミュ力お化けになれます。
クラスの一員だと上手く話せず、上手く笑えません。

生徒会の時だけ、緊張しなかったり、コミュ力お化けになれるのではなく、
クラスにいる時だけ緊張するし、上手く話せません。
他のコミュニティにいる時は生徒会の時のように過ごせています。

私は、ほんとに仲良い人じゃないと2人で遊べないし
ほんとに仲良い人ですら、本音を出せず壁を作ってしまいます
1人で過ごせるし、なんなら1人もとても楽しいです。

でも友達が欲しくて1人は寂しいです
とても矛盾しているのは分かっていますが
どうしたらいつでも生徒会の時のようにコミュ力おばけでいられるのでしょうか、

体験談でもアドバイスでもなにか教えて頂きたいですよろしくお願いします

タグ

No.3776626 23/04/19 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/19 11:22
匿名さん1 

私も生徒会役員です、確かにクラスとかだとすごい緊張しますよね
生徒会関係で、フランクに話せるのはおそらくですが、明確な話しかける理由があるからじゃないでしょうか。
クラスで人と話すのは、別にどうしても必要なわけじゃないですよね
ですからきっとあなたは怖がっているというか、恐怖心があるんだと思います
その恐怖心を無くすためには、人と話し慣れることが重要だと思います
もう経験を積むしかないです、私の場合はそうして何とかしました
一緒に頑張りましょう

No.2 23/04/22 13:45
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

そのまんまを楽しめるようになる方が早いと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧