注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

3歳と1歳の子供がいる父親です。 妻に対してストレスを感じているのですが、改善…

回答26 + お礼0 HIT数 2284 あ+ あ-

匿名さん
23/04/21 17:35(更新日時)

3歳と1歳の子供がいる父親です。
妻に対してストレスを感じているのですが、改善できないか試行錯誤しています。
アドバイス、ご意見などお願い致します。

私がストレスを感じた内容について説明致します。

先日の行動を時系列順に書くと

父親仕事に行く

上の子幼稚園送り

下の子習い事

上の子幼稚園お迎え

帰宅(昼食)

子供二人習い事

駅周辺で買い物←仕事帰り父合流

帰り道で夕食を買う

帰宅

これで、何が問題なのかと言うと、妻曰く、予定が詰まっていてタイミングが悪く、下の子がずっと昼寝出来ずにいた。
にも関わらず、買い物が無駄に長過ぎる上に、夕食も買い弁だった。
というところに憤りを感じました。

買い物は無駄なものを買ったわけではないですが、私が合流した18時半から2時間近くかかりました。

子供は明日も幼稚園ですが?
夕食いつ何を食べるつもり?
何なら私も明日仕事ですが?

夕食を買って帰ると聞かされたのは、家の最寄りにある買い弁出来る店の直前です。

その頃には子供は自転車に乗せられたまま寝ていました。
自宅につく直前で、下の子が寝れていない話を聞かされたのですが、は?何を今さら?それ分かっているなら時間の使い方があるよね?と私はため息です。

昔は指摘したこともありますが、指摘しても改善はないので、今は揉めるだけなので何も言いません。

ほとんど愚痴のようになってしまいましたが、私はどうすればよかった?良いのでしょうか?

自分で考えた結論としては、仕事帰りに私が買い物に合流するようかシチュエーションでは、合流せずに一旦家に帰って車で行き、子供が疲れていたり眠くないのか確認して連れ帰るようにするしかないというものでした。


タグ

No.3776693 23/04/19 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/19 08:06
ご近所さん1 

幼稚園→保育園に変更ですよ。
保育園なら、朝の8時〜最長19迄の預かりです。
習い事をさせているなら、早迎えで行って、仕事はA・P半休をとればいい。
保育は土曜日も預かってくれるので仕事を入れやすいかと。

保育園にお子さんを預けると、お父さんもお母さんも精神的に余裕が出てくるのかなと。

No.2 23/04/19 08:08
匿名さん2 

どうすればいいのか
あなたと同じ考え方の人もたくさんいるから
家族になるなら
よく考えるべきだった
お金で解決するなら家事代行サービスを利用

No.3 23/04/19 08:22
匿名さん3 

時間の使い方が下手だ!と憤る主さんの気持ちはわかります、わかりますが。
そこで買い弁だとだめなんですか?
帰宅してから作るとさらに時間がかかりますが…??
どうも怒りの軸がブレているように感じます。

というか、ちゃんと昼寝させようとか、ちゃんと手作りの夕飯を適切な時間に食べさせようとか考えたときに、下の子が1日に2つも習い事に行くというのが既に問題なのではないかと思います。
「時間のやりくりしてよ」と注意するのではなく、「規則的な生活をさせるために、習い事は◯だけにしよう」という提案の仕方をしてみてはどうでしょう?

No.4 23/04/19 08:29
匿名さん4 

合流せずに、あなたが買い物をして家に帰り夕飯を作ればよかったのではない?

No.5 23/04/19 08:45
匿名さん5 

個人的な意見ですが、一歳児に習い事って必要なんですか?
なんなら、3歳児にも不必要かと。
うちの上の子は今年高校一年になりますが、3歳から英語・スイミング・新体操など色々もやらせてみたものの、英語は普通レベル。
本人は音楽が好きで、音楽で高校に入りました。習い事って親が決めてやらせてるから本人が好きなものでないと成果がのびません。
どんな習い事かは知りませんが…。

旦那さんや子どもが翌日仕事や幼稚園なら、そんな遅くなる帰宅のスケジュールにはしませんよね。可哀想。仕事帰りは早く帰宅してのんびりしたいですよね。
習い事ではなく、一歳の子には公園で十分だと思いますし、買い物も、お休みの日にすれば良いかと。
どうしても習い事をさせたいなら、午後の予定は無しかな。
お買い物は、主さんがお休みの日に子ども達とお留守をして奥さん一人でゆっくりと。
一日くらいなら許してあげてほしいですが、そのスケジュールが毎日なら、話し合いが必要かもしれません。

No.6 23/04/19 08:59
匿名さん6 

父親、仕事前に全員分の夕食を作る

父親仕事に行く

上の子幼稚園送り

下の子習い事

上の子幼稚園お迎え

帰宅(昼食)

子供二人習い事

駅周辺で買い物←仕事帰り父合流し、子供を連れて帰り、子供に家で仮眠を取らせる

母親ゆっくり買い物

帰宅後みんなで、朝作っておいた晩ご飯を温めて食べる

No.7 23/04/19 09:25
匿名さん7 

主です。
皆様レスありがとうございます。

>1
スレに記載がなかったため、誤解を生んでしまったかもしれませんが、妻は専業主婦で夫婦としては幼稚園が希望です。

>2
結婚前に考えるべきだったと言うのはその通りですし、考えられることはあったと思います。
私はお金で解決するのは好きなのですが、それを妻が不服に思うようで、足りないと感じる家事は私自身が行うようにしています。

>3
>そこで買い弁だとだめなんですか?

いいえ。買い弁自体は良いんです。外食だろうと出前だろうと構いませんし、食事の支度をするのは義務ではないです。お金は払うのでどれでも良いのですが、家で食事の支度がしてあるかもしれないですし、私が食事をどうするかについて口出しすると、無言か文句しかないので、自分から言えることがないというか、どう切り出せば良いのかわからない状態です。

私が合流した時点で、そこから2時間くらい買い物に時間をかけるつもりであるのなら、途中に食事を挟むという選択肢も取れると思いますが、その時点でどれくらい買い物に時間がかかるのか、私には想定できませんでした。こちらが落ち度とも言えると考えています。

また、買い物というのは食料品や日用品ではなく、衣類品や家具店です。
「今日この予定が忙しい日にわざわざ時間をかける必要はない」ですし、駅からも近いので必要なものを私が買って帰るのなら15分もあれば終わります。
そこを、妻が見たいものがあったのかわかりませんが、結果的にはそうだったとしか思えないようなものしか買っていません。つまりは、必要性が高いものを買いに来ていたわけではないという事かと。

>帰宅してから作るとさらに時間がかかりますが…??

そうですね。ですので、その必要はないと思います。
夕食を食べる事は予めわかっているタスクなので、早い段階で確認出来ましたよね?という事です。妻以外の状況を顧みず、良く言えばマイペース、悪く言えば自分買ってで行きあたりばったりすぎるのでは?というのをストレスに感じています。


>4
>合流せずに、あなたが買い物をして家に帰り夕飯を作ればよかったのではない?

妻と子供は既に買い物に行っているところに、私が呼ばれた状況だったので、出来ればそうしたかったですが、この状況から上手くそこに持っていく方法がわかりませんでした。

No.8 23/04/19 09:42
匿名さん7 

>5
>個人的な意見ですが、一歳児に習い事って必要なんですか?

具体的な習い事の内容については割愛させていただきますが、妻がメインで一緒に子供も参加出来て、子供も楽しんでいるようなので続けています。


>旦那さんや子どもが翌日仕事や幼稚園なら、そんな遅くなる帰宅のスケジュールにはしませんよね。可哀想。仕事帰りは早く帰宅してのんびりしたいですよね。

そう言ってもらえると嬉しいです。
出来ればそうしたいですが、早く帰宅したら家事をして寝るのが通常で、のんびりすることはあまりないですね。


>習い事ではなく、一歳の子には公園で十分だと思いますし、買い物も、お休みの日にすれば良いかと。

そうなんですよね。


>どうしても習い事をさせたいなら、午後の予定は無しかな。

はい。ですのでわざわざ今日買い物しなくても良いのでは?というのが私の考えです。


>お買い物は、主さんがお休みの日に子ども達とお留守をして奥さん一人でゆっくりと。

それは最高ですね。
私が家を片付けたり子どもたちの世話も出来ますし、一人で行ってきてもらえると嬉しいと思います。


>一日くらいなら許してあげてほしいですが、そのスケジュールが毎日なら、話し合いが必要かもしれません。

買い物がここまで長くなることは稀ですが、週一くらいでこのスケジュールで最後に買い物していると思います。

話し合いをするときに、私は自分の考えが間違っていると思えないので、論調が厳しいものになってしまうせいなのか、話し合いにならないです。

これこれこういう件で、こういう点を問題に思う。
だから、こういう点について改善を求めたい。
どういう意図で問題に思う行動を取ったのか理解出来ないから、論理的根拠を説明してほしい。

応じてもらえないので

改善のために私に求める事があるのなら、それに従うので具体的に言ってほしい。

となりますが、それでも言わないので自分で考えるしかない流れです。


No.9 23/04/19 09:57
匿名さん6 

横からすみません。
「私は自分の考えが間違っていると思えないので、論調が厳しいものになってしまう」
「これこれこういう件で、こういう点を問題に思う。だから、こういう点について改善を求めたい。どういう意図で問題に思う行動を取ったのか理解出来ないから、論理的根拠を説明してほしい」

↑まじウザいです。主さんに限らず男全般。「まず自分の考え」というのが先にきている。男同士ならそれでいいのだけど、夫婦関係はそれではうまくいかない。
「まず奥様を理解する」というのが先に来なくてはいけない。「言ってくれないから分からない」ではなく、「奥様の気持ちを想像し、心に寄り添い、理解しようとする態度」を見せて下さい。

No.10 23/04/19 10:27
匿名さん7 

>9
レスありがとうございます。

>主さんに限らず男全般。「まず自分の考え」というのが先にきている。男同士ならそれでいいのだけど、夫婦関係はそれではうまくいかない。

まさにその問題だと思います。
脳科学的観点から解説されている女性が著書の書籍を読んだりして勉強はしてみたものの、実際にやるとなるとどうすれば良いのか、上手く出来ずに困っています。


>「まず奥様を理解する」というのが先に来なくてはいけない。「言ってくれないから分からない」ではなく、「奥様の気持ちを想像し、心に寄り添い、理解しようとする態度」を見せて下さい。

そう努力しようとすると、私はこうなるというのを書いてみますので、間違っていると思う点だったり、他の考えなどもあれば教えていただければ助かります。横からでも否定的でも構いませんので、より多くのご意見を頂きたいです。

今回の例なら、妻の気持ちとして考えられたのは、外に出る準備が大変だから一度で済ませたい。私が合流して子供をみているので、ゆっくり自分が見たいものを見たかった。

心に寄り添うとすると、この希望を叶えるべくどうすべきかを考える事になると思うので、必需品以外の買い物で私が合流を求められた場合には、子供の状況を確認し、状況に応じて先に帰るのが良いという事で良いのではないかと思いました。

理解しようとするところが、無理に思えてしまいます。
ここまでの考えを実践するには、妻の希望を子供の事よりも優先しなければならず、それをお願いされたわけでもないのに、察して行動しなければならないとなると、何様なのかと思ってしまうんです。子供に負担をかけて妻の希望を通すという事は事実だと思うのですが、どのように考えたら理解出来るのでしょうか。

No.11 23/04/19 10:43
匿名さん3 

人の話は聞きたいところしか聞かないけど、自分が良き夫で良き父親であることは主張したい、という気持ちが表れていらっしゃいますね。
だから奥様も助言を聞こうとしないのでは…。 

普通に「帰ってから夕食準備だと大変でしょ?よかったら食べて帰らない?」って言われたらほとんどの妻は怒らないし
「子どもたち連れて夕方から買い物って大変じゃない?休みの日に自分が子ども見ておくから、ひとりでのんびり出かけてもいいんだよ」って言ってあげたら多分素直に聞きますよ。

No.12 23/04/19 10:51
匿名さん7 

>11
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

No.13 23/04/19 13:01
匿名さん5 

5です、お返事拝見しました。
主さんのことを責めてる人が居ますが、主さんは間違ってないと私は思います。
一歳の子が午前中に習い事もどきをして、さらに午後もまた習い事もどきですよね。
さらに、その後おでかけして帰宅は8時すぎですよね。
ハードすぎます。
3歳の子にさえ、そのスケジュールは厳しい。
主さんの言いたいことは間違えてないと思うので、次からは主さんが合流したら、お子さん二人と先に帰り、先にお風呂に入るのはどうですか?
お子さんが小さいうちはお子さんベースの生活をと思います。

No.14 23/04/19 13:21
匿名さん14 

改善のための話し合いをするにしても、提案って形じゃなく、奥さんを責めたり批判するような言い方を主さんはしているのでは?
男女関係なく誰しもに多々あることですが、言い方が批判的だと、言われた方は内容よりも言い方に影響を受けて反発し、喧嘩につながったりすると思います。

主さんの言葉選びは、いちいち批判的というか、何なら意地が悪いです。

子供は明日も幼稚園ですが?
夕食いつ何を食べるつもり?
何なら私も明日仕事ですが?

日常的に、主さんは嫌な言い方や態度になりがちなんじゃないのかな、と感じます。

相手に自分の要求をのませようと思ったら、批判や上から目線的な言い方をするんじゃなく、一旦相手の考えや日頃の努力を労い、大変そうだからこうしてみるのはどうかな?とか感謝の言葉を添えつつ僕がこうするよ、など提案してみるのがいいです。

厚意でやってくれている、優しさで言ってくれている、そう相手に感じさせるのが重要です。

主さんが自分で考えた結論を伝えるのも良いですが、大切なのは伝え方です。
奥さんと時間の使い方や考え方に相容れない状況は日常的にあると思いますが、いちいち喧嘩したりストレスにならないために、上手に話し合いできる関係性を構築するのが第一です。

No.15 23/04/19 13:22
匿名さん7 

>13
コメントありがとうございます。

今後は同じような状況になった場合には、子供と先に帰れるように努力してみます。

No.16 23/04/19 16:16
匿名さん16 

わぁ、主さんすごい!

まるで主婦側かのようにタイムスケジュールを把握して組んでいるなんて、家庭運営に協力的な旦那さん、という印象です。

…ただ、下の子まだ一歳ですよね?
奥さん何歳ですか?
 
ぶっちゃけ産後のダメージって数年残りますよ。出産って相当な内臓損傷だし、もしまだ授乳中なら、毎日ペットボトル一本分くらいの血を抜かれてるんです。

また、一歳児を毎秒目を離さず気遣っているので、注意散漫にならざるを得ませんし、ホルモンバランスもそれに合わせて集中できないようになってます。

テキパキできるようになるのは、断乳して、下の子供がしっかり歩けるようになったり、走り回るようになって、預けても大丈夫になった頃からだと思いますよ。(どの段階からかは女性の体力によるかと。)

また、産んでから実感してめちゃくちゃびっくりしたんですが…育児は今見まで教わってきた「効率を上げて質を上げる」世界と真逆でした。
「効率を上げると質が下がる、非効率にすると質が上がる」という謎の力学が働いている世界で。
その辺りもちょっと意識して観察してみてください。

その無駄な買い物二時間の間に、上の子に食べ物の名前を教えたり、何食べようか一緒に考えたり、下の子がカートに喜んで乗っていたり、そういうことがありませんでしたか?
子供の成長に必要なのは、そういう膨大な無駄だったりします。

そこまで運営に協力的な有能な旦那さんなら、どうか、効率を上げることではなく、奥さんの体力的な負担を減らす方向で考えてみてください。

No.17 23/04/19 18:14
匿名さん17 ( ♀ )

私は女ですが、主さんに共感してしまいました。失礼ながら、奥様 専業主婦ですよね?差別論ではなく、時間の使い方下手くそですね。専業主婦って大変です。しかし それは悪戦苦闘している主婦が吐く言葉ですよね。食材や生活品以外の買い物ならやすみのひでいいし、ご主人の帰宅に合わせて食事の支度できてないなんて理解できません。小さいお子さんがいて大変なら朝早く起きて下ごしらえくらいするべきでは?主婦であること忘れてますか?

No.18 23/04/19 21:38
匿名さん18 

子どもたちの生活ペースを守る行動をしてほしいというのが主さんの願いだと思いました お子さんたちも空腹や眠さでグズグズでしょう? 就寝時間からの逆算で風呂・夕飯、それに間に合う時間内での買い物という視点が奥さんには欠けてないですか?子がいると何かと予定通りにいかないですし、奥さん自身の楽しみもあるでしょうが、お子さんたちを優先してあげてほしいなあ。合流したときに帰宅までの時間配分プランをまずは確認するところからかな。

No.19 23/04/20 09:07
匿名さん19 

奥さんの時間配分は確かにおかしいと思います。奥さんはスケジュールとか、物事の組立が苦手なのでは? 先を見通す力や臨機応変さ欠けているんだと思います。でも、それを補ってあげるのが夫婦では? うちの旦那なら落ち合った時点で、もう夕飯できてる?まだなら外で食べて帰るか、何か買って帰ろう!って言うと思う。そう言われたら、奥さんも今日は下の子が寝なくて、何も出来てないの、ごめんね。いや、たまにはいいじゃないか~って、夫婦のほっこりした会話ができるのに。そこから何買うつもり?どこへ寄る? これとこれを買いたい、ここに寄りたい。時間かかりそうだから先に飯にしようか!とか、全部回ってたら遅くなりそうだから、この買い物は週末にしたら? 俺が子供みておくよ。やら‥荷物になるから車でまた買いに来よう!とか、どうしてそんな会話しないんだろう?って思います。主さんは2時間、子守りはしてただろうけど、黙って奥さんの後ろを付いて回ってただけですよか? 頭の中で思ってるんなら喋ろうよ。指摘したら話にならないって、指摘なんかするからだと思う。指摘じゃなく会話しようよ。聞くにしても、ご飯どうするんだ?じゃなく、買っても食べて帰ってもいいよ!そう言ってあげたらいいのに。奥さん任せにするわりには、最後に不満。後からあの時なぜそんな行動を取ったのか根拠だの、論理的説明だの難しい事言ってないで、その場で会話すれば済む。No.8の御礼見てたら、会話する気が失せるくらい面倒臭い。もちろん奥さんが改善すべき所もあると思うし、奥さん自身も言葉足らずだと思う。でも、お互いが自分の心の中で思ってたって通じないんだから、それはお互い様で主さんも自分の主張は正しい!なんて言ってないで、自分の行動も見直した方がいいと思います。習い事ついても、問題があるなら解決できる方法を夫婦で見つけられるでしょう。主さんの言ってることが、子供の工作に一切口出さず、自由に作らせといたくせに、出来上がった作品を仕上がりが悪いだの、手順が悪い、もっと効率的なやり方があっただろう、時間かかったのにこの出来かよ。アドバイスするにも、俺は何を作るか聞かされてないから、口出せないじゃん。そんなことを言ってるのと同じように感じます。

No.20 23/04/20 10:59
匿名さん20 

専業主婦の奥様は子供達を幼稚園にあずけている間は何をやっているんですか?

No.21 23/04/21 11:00
通りすがりさん21 

なんだかこの主さん私の旦那にそっくり。自分はやっているいい夫だみたいな主張して自分を正当化して、奥さんが悪いみたいな言い方をするところ本当にうちの旦那にそっくり。結局自分の言う通りにならないと不満なだけではないですか。子供を見ながら買い物したり、ご飯作ることがどれだけ大変なのかわかっていないと思う。嫌なら主さんが自主的に何やればいいか考えてやればいいのではないでしょうか。改善策は自分で考えた方がいいですよ。

No.22 23/04/21 12:47
匿名さん7 

>16

>下の子まだ一歳ですよね?
はい。1歳半くらいと申し上げた方がよかったかもしれませんが、走り回るのと歩き回るの中間くらいという感じですね。

>奥さん何歳ですか?
妻は、30代半ばです。

私が上手く伝えられてはいませんが、妻に望んでいることは単純で、必要な情報を早く共有して欲しいというものです。
専業主婦だからと言って、家事の負担を全て負う必要もないですし、妊娠中や産後は特にですが、できるだけ楽してもらって良いと思っています。
何か言われて断ったことはないですし、出来ないことは出来ないで、他の手段を考えれば良いですよね。
今回のスレの件も結局はこれに関わる話なのですが、時間がかかるのなら「時間がかかる」だから、食事は作るつもりがないのなら「食事は作らない」
というのを、わかった時点で出来るだけ早く言ってほしいというのが希望なんです。
それが分かれば、子供を先に家に連れて帰る事も出来るし、食事の用意を私がしておくことも出来るし、家事も出来ました。
ただ、家族が一緒に買い物をすること自体が悪いわけではないので、状況によりというところでしょうか。
その判断のベースとなる情報を先に知りたいんですね。過去に、これについて話をしたことがありましたが、「聞けば良い」と言われたので聞いたら不機嫌になったので、聞かない事になりました。
他の方からもレス頂いたように、聞き方が不快だったのかもしれません。知りたいことがあれば簡潔に質問する感じなので、例えば、「買い物何時に終わる?」などでしょうか。
レスを参考にするなら、「あまり遅くなっても子どもたちも疲れているし、明日も幼稚園だから、ゆっくり買い物したいなら先に連れて帰って夕食は何か用意しておこうか?」って言ったら良かったのかもしれません。
どちらにしても、やることは同じなんですけどね。今度、機会があったら試してみようと思っています。


>「効率を上げると質が下がる、非効率にすると質が上がる」

今のところは分からないです。もしよろしければ、具体例を教えていただくことは出来ないでしょうか。

No.23 23/04/21 12:47
匿名さん7 



>その無駄な買い物二時間の間に、上の子に食べ物の名前を教えたり、何食べようか一緒に考えたり、下の子がカートに喜んで乗っていたり、そういうことがありませんでしたか?

妻は物色に集中していたようなので、下の子を乗せたカートを引いて、上の子も一緒に別の売り場で時間を潰していました。
子供ば喜ぶところに行って、子どもたちは楽しそうにしていましたので、その時間自体は無駄ではないと思います。
ただ、そこまで遅くなるのなら、今日じゃなくても良かったよね。という感じですね。


>そこまで運営に協力的な有能な旦那さんなら、どうか、効率を上げることではなく、奥さんの体力的な負担を減らす方向で考えてみてください。

反論と捉えられてしまうかもしれませんが、私が足りない部分があれば教えていただきたいので、現状でやっている妻の負担を減らせる事を挙げてみます。
妻が生活に必要だと言うもの、あると便利だというものは、基本的に全て買っています。
家電や子供用品で、家にないものはなかなかないのではないかと思います。
子供のおもちゃや遊ぶスペースについても、外出しなくても宅内に十分あると思います。よくある児童館より充実しているのではないでしょうか。
掃除や洗濯が定期的に行われてはいませんが、自分のものに関しては完全に私自身が洗濯していますし、拘りの洗い方があるような物以外は、一緒に洗っています。
私は料理はほとんどしませんが、外食・出前自由です。好きた時に外食して良いし、出前を頼んでも構いません。
洗い物は、一応私が担当なので、貯まっていたらやっています。
仕事から帰ったら子供と遊んで食事を食べさせて、風呂に入れたり、歯を磨いて一緒に寝るまでで終わります。
家事に関しては、帰ってからやることもありますが、早朝に仕事に行く前にやっていて、掃除は週末の昼間にやっています。

No.24 23/04/21 12:48
匿名さん7 


>17

ありがとうございます。


>18

おっしゃる通りの状況です。

>合流したときに帰宅までの時間配分プランをまずは確認するところからかな。

今度から注意するように肝に銘じておきます。



>19
>物事の組立が苦手なのでは? 

そう思います。


>それを補ってあげるのが夫婦では? 

そうですね。結論から言えば私は補えていないのだと思います。
ほっこりした会話にならないんですよね。相手の意見を聞くと返事がなかなかなかったり、悩んでいたりする事が多かったです。
だからと言って、私がこうしたらどう?と言っても「うーん…」となるだけだったり、「それは違うなー」だけで話が止まってしまうので、このやり取りに時間をかけたりストレス貯めるよりは、黙っていた方が良いと思うようになりました。
子供の希望は否定しないようなので、子供を巻き込んで話してみるのはいかがでしょうか。


>20

>専業主婦の奥様は子供達を幼稚園にあずけている間は何をやっているんですか?

幼稚園に通っているのは上の子だけなので、下の子の育児というところでしょうか。
子供が寝ていれば、ソファでスマホ見たり動画見たりですかね。
私が帰るとそのままになっているので、趣味的なものをやっている事もあるようです。
私の仕事が休みの時も、大体同じです。

No.25 23/04/21 15:47
匿名さん25 

読みましたが、確かに奥さんの時間配分がおかし過ぎます。
幼稚園だと奥さんがタスク管理出来ないようなので、そういう人は諦めて保育園にした方が良いと思いますよ。

主さんをウザいと批判してる意見もありますが、
この場合は奥さんがちょっと出来なさ過ぎだろと思いました。
パートしてるなら時間が無くなるのも仕方ないですが、専業主婦でこれはやばいです。

口うるさく自分を正当化して意見をぶつけてイラつかれる男性もいるかと思います。
でも、主さんの奥さんの場合は言われても仕方ないかなと思いました。

なので私の考えですが、解決策は幼稚園は諦めて保育園にいれることだと思います。

No.26 23/04/21 17:35
匿名さん26 

2時間も買い物している間、お子さんの様子はどうだったんですか?
子供がぐずったり動き回って時間がかかったんでしょうか?
あなたはイライラしながら、何も話さずついて行っていたんですか?
すいません、状況が全くイメージできず…
時間も遅くご飯もまだで、早く帰るか先に、食べたいと思っているのに、それは伝えることができずに2時間何の話をして買い物をしてたんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧