注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

アラサーです。 なんだか情けないんですが職場の学生の子に嫉妬というか羨ましいと…

回答4 + お礼0 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
23/04/23 18:10(更新日時)

アラサーです。
なんだか情けないんですが職場の学生の子に嫉妬というか羨ましいというかそういう気持ちを持ってしまいしんどいです。
その子は普段夜勤なので朝勤の私とは仕事が一緒になることはないんですが今日人手不足で朝勤に入ってて一緒に仕事しました。
その時に朝勤には慣れてないので上司がすごく丁寧に優しく教えたり会話してるのみて
「私と接する時とは大違いだなあ」と思ってしまいました。
私はその上司から仕事を教わった訳ではないですが一緒に仕事してても会話もないし、指摘されることしかないし、シフトも厳しめに入れられてるし自分なりにも頑張ってましたがそんなに評価されてる感じでもないなあと日頃思ってました。
正直けっこういい加減な教育で自力で覚えるのも大変だったしまじめに働いてるつもりでも
その学生の子をめちゃくちゃ大事にしてる風だったので自分と比べてしまい
なんだか勝手にショックに思ってしまいました。
言い方も私とは全然違ってすごく優しい口調で。
みんなが嫌がる仕事も率先してやってるけど「あなたがやって当たり前」みたいな
今までそんな風にしかされてこなかったのでよけいになんですけど。
結局人に認められない限り頑張ったことになならないのでしょうか。
もういい大人なのに学生の子と比べてしまって情けないです。
その子はハキハキと物言うし素直に従って仕事する子なので当然の評価といえば当然なのですが。
私のレベルがそもそも低すぎるということなのでしょうか。

タグ

No.3779363 23/04/23 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/23 16:29
匿名さん1 

夜勤やってくれる人は貴重だし普段いない人がお手伝いで来てくれてるんだから気を遣うのは当然だと思うんですが、違うのかな😓

朝勤の上司感じ悪い、二度と応援入らないって思われたら人手不足なのに困るし。

主さんが頑張ってないとかレベルが低いとか関係ないと思います。

No.2 23/04/23 16:35
匿名さん2 

それもあるかもですが、エコ贔屓ですね。

No.3 23/04/23 16:52
匿名さん3 

夜勤なんて、シンドイ何処で頑張っている貴方は、素敵です。人知れず、頑張る貴方の様な方がいたから、今の日本がある。
ありがとうございます♪

No.4 23/04/23 18:10
匿名さん4 

あなたが一生懸命仕事をしてる事皆言わないけど皆知ってるよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧