免許取得からもうすぐ1年経つのですが、一向に運転は上手くならないし、未だにバック…

回答6 + お礼2 HIT数 306 あ+ あ-

会社員さん
23/04/23 19:34(更新日時)

免許取得からもうすぐ1年経つのですが、一向に運転は上手くならないし、未だにバック駐車すらできないです。バックが本当にできないです。感覚が掴めない😭5月から就職することになり、家から職場まで車で通うことになりました。新しい職場の駐車場とか上手く駐車できなかったらどうしようとか事故ったらどうしようとかまわりに迷惑かけちゃったらどうしようとか色々不安になって考えてしまいます…。車の運転苦手すぎてつらいです……。慣れるしかないのに……😢

No.3779403 23/04/23 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-04-23 17:58
経験者さん3 ( 33 ♀ )

削除投票

大丈夫
私なんて20年間上手くならないから
あう、合わないがあるんだなと諦めました

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/23 17:50
匿名さん1 

センサー、バックカメラ、付き高級車なら安心

No.3 23/04/23 17:58
経験者さん3 ( 30代 ♀ )

大丈夫
私なんて20年間上手くならないから
あう、合わないがあるんだなと諦めました

No.4 23/04/23 18:04
お礼

>> 2 削除された回答 こういうコメント不愉快です…。

No.5 23/04/23 18:06
お礼

>> 3 大丈夫 私なんて20年間上手くならないから あう、合わないがあるんだなと諦めました ありがとうございます運転頑張ります…🥲

No.6 23/04/23 18:37
匿名さん6 

1年間の中でどれくらい車に乗りましたか?
経験がものを言うので、もちろんセンスがある人はコツを掴むのも早いだろうけど、センスがないなら回数するしかないです。
自分もセンスがない方なので気持ちはよく分かりますが、何度も同じ駐車場で練習して、どのタイミングでハンドルを回すと良いなど練習しました。
人を乗せてその人にアドバイスをもらうのも一つですが、逆にプレッシャーを感じたりパニックになる可能性もあるので、一人で運転したり動画やwebサイトでコツを調べるのも一つです。
会社に向かう時に事故を起こしたら当然迷惑です。
厳しいことを言うようですが、どうしようではなくて、限られた時間で練習をすることが自信に繋がります。
私も会社休みの日に運転の練習だけで遠出したり、色々な駐車場に止める練習をしたりしました。
最初は不安でどうしようもなくて、誰かを引くかもとか、何かに当たって死ぬかもとか思っていましたが、そんな人でも回数重ねれば自信はつきます。
あとは、高齢のおじいちゃんやおばあちゃんとか、おばちゃんでさえも運転できるんだからって思うと少し気持ち楽になったこともありますね笑

No.7 23/04/23 18:54
匿名さん7 

スーパーの駐車場で、バックの練習しました。
白線に沿って、駐車出来るように何回も。

No.8 23/04/23 19:34
匿名さん8 

原付2種バイクなら駐車楽だよ。
原付サイズのジョグ125とか良いんじゃない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧