みなさんの中で、仕事をやめた方がいいか悩んだ時の判断基準ってなんですか?

回答5 + お礼0 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
23/04/25 09:10(更新日時)

みなさんの中で、仕事をやめた方がいいか悩んだ時の判断基準ってなんですか?

タグ

No.3780071 23/04/24 21:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/24 21:11
匿名さん1 

それについてはすごく難しい問題だなっていつも思います。
私の場合、逃げたり甘えることは犯罪に等しいくらいダメなことだという思い込みがずっとあって、辞めたくても辞められないって状況が続きやすく、結果的にそれで病気になって退職というパターンが多いです。
病気になったなら仕方がないと周りも許してくれるだろうと、どこか安心して辞められるというか。その代償として、病気になってそれ以上の苦しみを味わうことになってるんですが。
良く辞め癖がつくとか言いますけど、たしかにどこ行っても嫌なことや理不尽なことはあるので、嫌なことがあるたびに辞めてもキリがないので、あまり理想を追い求めない方が良いんだと思います。仕事にしても人にしても。

No.2 23/04/24 21:52
匿名さん2 

より楽で暇な仕事を見つけたとき。

No.3 23/04/25 07:22
匿名さん3 

上司にバカにされたと感じたら、すぐ辞めるようにしています。

わたし本人をバカにしただけではなく、他の人を貶めるような発言をしていたときなども当てはまります。他の人を見下す=わたしも裏では見下されている可能性が高いですからね。

No.4 23/04/25 08:52
匿名さん4 

理不尽さにメンタルも体調も崩したとき。
上司を信用できなくなったとき。

No.5 23/04/25 09:10
匿名さん5 

悩んでる時は続けたい理由がある時なのでまだ辞めない。
続けたい理由がなくなった時やもし辞めたとして起こる問題が解消できた時に辞める。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧