注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に

小4の娘との関わりについて相談です。 我が家には子供が4人います。そのうち3番…

回答10 + お礼0 HIT数 503 あ+ あ-

匿名さん
23/05/05 13:18(更新日時)

小4の娘との関わりについて相談です。
我が家には子供が4人います。そのうち3番目の子(Aとします)との関わり方がどうにもうまくいきません。
Aは勉強や運動などはよくでき、自他にやや厳しいタイプです。ただ、あまりやらなくてもできるタイプで頑張っているところはそんなに見ません。悪いこともほとんどせず、叱るも褒めるもしづらいです。学校の話なんかもほとんどしてきません。ちょっと聞いても「普通だったよ」で終わり。
他の3人の子供に色々言っても、Aにはなんの声をかけていいか分からず……
少しでも声かけたいと思って、テストの点数とか見て頑張ったねと声をかけるのですが、ネットでこれはいい点を取らないと頑張ってないというようになってしまうからあまり良くないと見ました。
遊びも家族でやるテレビゲームやトランプなどにはあまり加わらなくて、1人でゲームをしたり本を読んだりするのが好きで、全然コミュニケーションが取れません。
そんな娘が、最近髪の毛を抜いてしまっているようで、小児科に行って抜毛症と診断されました。
そりゃそうだよね、愛せてる自覚全くないですし。
私自身に雑談力が全然なくて、ろくに話ができません。さらに、他の3人の子が割と手がかかるタイプなので余計Aとの関わりがなくなっていきます。
もっと、Aとうまくコミュニケーションが取れてたら、苦しませずに済むのにな、と思います。
本当は子どもとの関わりに関する本とか読んで勉強するべきなんだと思うのですが、どうしてもその気力も湧かなくて、ごめんね、と思い続けるだけです。
どうしたらいいんでしょうか……なんだかもう、Aのこと考えるだけで私もお腹が痛くなってしまいます。

タグ

No.3783195 23/04/30 08:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/30 08:12
匿名さん1 

旦那は?

No.2 23/04/30 08:29
匿名さん2 

1人でジッとしてるのが好きな子なのでは?
と途中までは思ったのですが、抜毛症ですか。
家のことだけが原因とは限りませんが、それを聞き出すのにもコミュニケーション取らねば…
という話ですよね。

人間関係が一朝一夕に進む筈もなし、何かしら積み重ねなくてはならないのでしょうが。

褒めるも叱るも難しい相手なら、逆にこちらから甘えてしまうのはどうでしょうか。
例えば、この悩みについて本人に相談してみるとか。

それも一歩間違うと本人の負担になるだけな気もして怖いんですが、まずは質問主さんの気持ちとかやりたいことが伝わらないと、双方向な歩み寄りには繋がりにくい気がします。

ともかく、本人が弱みを見せまいとしているのがやりづらさの原因ですかね?
ワガママとか甘えとか悩みとか、信頼関係が無いと表には出せないあれこれ。

言いにくいことは言わないから話題もすぐに枯れて、「普通」なんてコメントに。
色々と毒を抱えてそうだけど、毒だと自覚してるから見せないのかなぁ…
賢さの弊害。

No.3 23/04/30 08:33
経験者さん3 

あなたが今ここに書いた全てをそのままその子に話してみて。あなたがまず心を開いて正面から。
そいたら次第に子供にも伝わるはずです。

今あなたが関わりにくい子だと思っている事にその子も気がついているような気がします。

No.4 23/04/30 08:34
匿名さん4 

10歳、難しい歳ですよねえ。小さい子みたくぎゅうぎゅうハグする歳でも無くなってくるし。。

ただひとつ、褒め方について
「がんばってるところをあまり見ない」とのことで、余計に褒めるのを難しく感じるのでしょうが
たとえばテストひとつとっても、「この漢字、すごくバランスよく書けたね」とか、
算数の途中式を見て「解きやすいようにうまいこと工夫したね」とか
「問題文の要点に線引いてるんだね、これ先生に言われたの? しっかり守ってて偉いじゃーん! そういうアドバイスをちゃんと聞いて、手間を惜しまないで実践できる子が伸びるんだよ」とか

…どうでしょう? そういうポイントなら、どこかしら見つかりそうな気はしないでしょうか?

No.5 23/04/30 08:41
匿名さん4 

ちなみに読書好きとのこと、Aちゃんとふたりで話せるタイミングで最近読んだ本について聞いてみるのはどうですか?

私は恥ずかしながら活字が苦手なのですが、3年生の娘が読書家なので
十五少年漂流記も、モモも怪盗十二面相も、みんな娘にあらすじを教えてもらいました。
娘の言葉で名作を読み解くのは、私にとっては自分で読むよりずっと面白いですし
その洞察力や読解力、自由な感想にはっとすることがありますよ。

思春期にさしかかったAちゃんにとっても、自分の学校生活を話すより、もしかしたら心を開きやすいかもしれません。

No.6 23/04/30 09:13
匿名さん6 

朝、昼、晩と隙をみては抱きしめます。
年齢的に嫌がって、止めてと言うと思いますが、好き好き大好きが伝わればいいので、逃げられても、だきしめたい愛しているのたいせつなの!と、だきしめるモーションをします。

ちなみに頑張っていても頑張っていなくても、ありままのAを愛して下さい、
お母さんの好きなAがつく人はだれだ、はいはい私でしょ知ってるよ、と呆れられる位。あなたが大切を言葉で伝える。

No.7 23/04/30 22:19
匿名さん7 

うちの次女が同じタイプかもしれません。

2人姉妹なのですが、長女がすごく手のかかる子です。

次女は小さい頃から手がかからなく、優等生タイプです。同じように接してあげたいけど、ついつい長女ばかりになってしまいます。

次女とは毎日一緒にお風呂に入っています。


No.8 23/05/01 03:33
匿名さん8 

私も一人遊びが好きやったです。
親が忙しかったのもあるけど。
たまにお母さんがつかれたのか小6のとき。
突然ぎゅーしてくれたんですよね。
お母さんの匂いが好きなんで嬉しかった記憶が13年前ですが今でもあります。

言わないだけでお母さんのことは大好きだよ。
他3にんが手がかかるなら無意識に我慢してジッとしてるし、ひそかに兄弟にいいなぁって思ってるよ。
二人だけで喫茶店いったりとかでかけてみたりできないかな?
できないなら、Aちゃんの隣りに座ってあげるだけでも嬉しくなるよ

にゃんこみたいな子なら犬みたいに構いに行けばいいと思う。

ギューしたくなっちゃったからギューする!とかなんとか適当にね。

No.9 23/05/01 08:34
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

娘さんと二人で出かけたりもないのですか?他の子は留守番させて。やはり子供が多いとひとりひとりとの対話はおざなりになりがちです。意識して時間をつくるべきかと。子供にとって自分は愛されている特別な存在だという感覚は、人格形成において重要だと思うのです。朝晩あいしてる、あなたが大好きだと伝えてほしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧