注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

低容量ピルを飲んでおり、21日間飲んで1週間休薬タイプです。 4/29にお薬を…

回答2 + お礼1 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
23/05/02 20:20(更新日時)

低容量ピルを飲んでおり、21日間飲んで1週間休薬タイプです。
4/29にお薬を飲み忘れて、30日のいつも服用している時間に2錠飲みました。
そしたら、今日生理のような不正出血な感じがありましたが、そんなものでしょうか?

初めて飲み忘れたので、気になりました。
ただ、これが生理なのか分からなかったため、今日21日目最後のお薬を飲みました。

タグ

No.3784770 23/05/02 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/02 19:30
匿名さん1 

あの、説明されてると思いますけど飲み忘れたからって2錠飲むのはやめてくださいね

No.2 23/05/02 19:53
お礼

>> 1 それが、そのように説明されているんです。というか、飲み忘れた時のやり方がそのように書いてあったんです……

No.3 23/05/02 20:20
匿名さん3 

ピルは飲み忘れに気づいた時点で忘れたものを服用するため、気づいた時点によっては同時に2錠服用は正しい方法です。
ほかの治療薬は2回分同時はダメですけどね。

飲み忘れにより不正出血が起きる場合があります。
21日目を服用したのであれば7日間の休薬を経て次のシートを開始して下さい。

飲み忘れがあるならばタイマーをセットしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧