注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

「お役所仕事」という言葉を、よく耳にします。なんでそんなこと言うんですか。心がな…

回答3 + お礼1 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/05/03 12:49(更新日時)

「お役所仕事」という言葉を、よく耳にします。なんでそんなこと言うんですか。心がないんですか。

タグ

No.3785136 23/05/03 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-05-03 11:34
匿名さん1 ( )

削除投票

心があるとどんなソフトな表現になるの?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/03 11:34
匿名さん1 

心があるとどんなソフトな表現になるの?

No.4 23/05/03 12:49
匿名さん4 

ネット辞書にも載ってるから。
正式な日本語なんです。


おやくしょしごと
【お役所仕事】
形式的で、時間がかかり、実効のあがらない仕事ぶり。

No.2 23/05/03 11:37
お礼

>> 1 ケースバイケースでしょうけれど…
少なくとも
「お役所仕事」という
単語は出てこないと思います。

No.3 23/05/03 11:47
人生の先輩さん3 ( 40代 ♂ )

「お役所仕事」自体が、かなりソフトな表現だと思いますよ。もちろんディスってはいるでしょうけど。

仮にこの言葉の意味を、心がない状態でするのなら、先を見て想像して仕事ができない、頭が固くて融通が効かない、などの、もっと直接的な表現になると思います。

そもそも、何かを卑下する気持ちを思っているだけなら、問題にはならないですが、何らかの言葉や態度で表現してしまうと、それが心ないと思われる引き金にはなると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧