閲覧ありがとうございます。 今年大学に入学した、1年生女です。同じクラスの…

回答2 + お礼2 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 09:16(更新日時)

閲覧ありがとうございます。

今年大学に入学した、1年生女です。同じクラスの男性が少し気になっています。

その人とはペアワークで一度会話をした程度の関係です。ペアワークをした際には、彼のおかげでもありますが、そこそこ話は弾みました。ほぼ同じクラスを必修で取っているので、毎日顔を合わせます。

毎週、ある授業で異性同士ペアをランダムに割り当てられ、ペアワークをします。そこでまたペアになれたときに聞けたらと考えています。

その人とlineを交換したいのですが、彼女持ちかが分かりません。

初対面で話したとき、line交換を持ち掛けられなかったので恐らく脈はないです。

彼女持ちだったら、彼女さんに失礼なので連絡先交換を控えたいと思っています。

そこでなのですが、

「もしよければline交換しませんか?彼女さんがいらっしゃるなら、断っていただいて大丈夫です。」みたいなことを言うのは変でしょうか?

上記のニュアンスのことを言いたいのですが、いい言葉が思いつきません。

何かアドバイスいただければ幸いです。

タグ

No.3785329 23/05/03 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/03 20:30
人生の先輩さん1 ( 40代 ♂ )

昔はともかく、今は初対面でもLINEを聞くのは当たり前なんですかね?初対面じゃさすがに…と思っちゃう、おじですけど笑

それはともかく、聞くならストレートに聞いた方がいいんじゃないかと思いますよ。文面にあるあなたが考えた言葉で大丈夫かと。

何らかの理由で断られたときに、仕方ないかと思えればいいんですけどね。

ただ、彼女さんがいたからって、その彼があなたのLINEを持っていても、大学での用事があったりして連絡し合うことがあるとするなら、別にいいと俺は思うので、聞くだけ聞いてもいいと思います。

女性からしたら、それはちょっと違うのかな…。

No.2 23/05/04 08:17
大学生さん2 

インスタとかなら交換しやすいと思います!
インスタの投稿から彼女もちか探ったり、分からなかったらDMで聞いたりして、いなさそうなら、インスタのDMでしばらく話したりして、LINE交換持ち掛ければいいんじゃないでしょうか!

No.3 23/05/04 09:15
お礼

>> 1 昔はともかく、今は初対面でもLINEを聞くのは当たり前なんですかね?初対面じゃさすがに…と思っちゃう、おじですけど笑 それはともかく、… レスありがとうございます。

初対面でLINE聞くのは割と当たり前のような気がします。異性とは交換していませんが、同性とは初対面で交換しました。

そうですよね、何らかの理由で断られたらあきらめればいい話ですよね。

No.4 23/05/04 09:16
お礼

>> 2 インスタとかなら交換しやすいと思います! インスタの投稿から彼女もちか探ったり、分からなかったらDMで聞いたりして、いなさそうなら、インス… レスありがとうございます。

それが、私がインスタグラムをやってないんです。SNSは得意ではないので、今後もアカウントを作る気も無いです。

やっぱり、最初にLINE交換は今は主流じゃないんですかね?

LINEよりインスタグラムの交換を先に持ち掛ける人が多い気がします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧