注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

理想的な今と過去が欲しいです。そのことばかり考えてしまいます。 過去に戻っ…

回答2 + お礼0 HIT数 123 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 20:57(更新日時)

理想的な今と過去が欲しいです。そのことばかり考えてしまいます。

過去に戻って、沢山の選択肢がある時期をふんだんに使って、自分の強みを能力をぞんぶんに活かせる人になりたかった。居心地の良い人間関係を手に入れて、そこでたくさん甘えたかった。

DVや確執が起こらない平和な家族・親族関係で育まれたかった。そうすることで、歪んだ自分の性格、無能な自分の能力も自分の存在も全部なかったことになって、全く別の性格でいたかった。

でも今は私が「今の自分」が生き続けて続けていることが許せない。今の自分そのものがストレスで、存在してはいけない人なんです。理想の自分でない状態が続くことに耐えられないです。

それを変えることができないなら死にたいです。こんなのが私ではないと何もかも受け入れたくない。過去を諦めきれない。そうしてすべて終わりにしたい。

どうすれば過去を変えられるのでしょうか。教えてください。

タグ

No.3786064 23/05/04 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/04 20:55
匿名さん1 

終わり良ければ全て良し という言葉があります
今から終わりを見据えてあなたらしく生きていけば それは過去を変えたと同義ではないでしょうか

No.2 23/05/04 20:57
匿名さん2 

主さんにとってピンとくる回答かは自信ありませんが。。。
あえて前向きに、主さん自身を変える回答にします。

極端な話、過去は変えられません。
でも、今日にとって昨日は過去です。
明日にとって今日は過去です。
だからこれから『過去』を作っていくことはできると思うんです。

ご自分の強みや能力はなんなのか、それを生かす最適な環境に、環境をこれから変えていけばいいんです。

こういう性格になりたいという理想があるなら、そういう性格ならするであろう行動をしてみるといいんです。

もちろんエネルギーは必要だと思います。
でも上記を繰り返したら、5年後に振り返ったら『過去5年間』は理想に近づき、『現在の自分』も理想に近づいているはずです。

未来の視点に立って、『過去』(つまり今の視点なら今現在)を変えてみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧