注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

自分が悪いんです。最低なんです。 だけど確認させてください。 好意を寄せてく…

回答3 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/05/08 04:08(更新日時)

自分が悪いんです。最低なんです。
だけど確認させてください。
好意を寄せてくれていた異性がいて、
自分は友達としか見れませんでした。
その気持ちを伝えても約3年間ぐらい
想ってくれていました。ずっと会ったりしていました。友達として。
でもこの関係、相手に悪いと思って、友達としてすっごく好きで楽しかったのですがきっぱり会うことをやめました。離れたら寂しかったです。それが去年の夏頃です。

たまたま知ったのですが、その人結婚してました。
自分と関係断ってから1年も経たずに。
それってだれでもよかったとは思ってないのですが、そのひとすぐ人を好きになるってことですかね?
本人に聞いてますが返事は返ってきてないです。
自分が悪く自分勝手なのですが
心のどこかで寂しい思いがあるのかもしれません。なんか気になります。

タグ

No.3788311 23/05/07 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/08 00:52
匿名さん1 

その人は所謂「タイミング良く良縁に恵まれた」ということでしょう

3年も一途にあなたを想ってくれていたんです
惚れっぽいならその3年の間に別の人に気持ちがいっているはずです
3年一途に想っててくれたならその人は「すぐに人を好きになる」性格ではありません

あなたが振ったあと
その人にはあなたを綺麗さっぱり諦めるための準備期間が3年もあったんです

あなたがキッパリ会うのをやめた時点で
その人はそれまであなたを諦めるためにしてきた心の準備があるから綺麗さっぱり諦められたのです

せっかくあなたから解放されてその人はいい人と結ばれたのですから
今更あなたが連絡を取ってはいけませんよ

No.2 23/05/08 03:02
匿名さん2 

善し悪し別に、

縁あるかないかだけ!

No.3 23/05/08 04:08
匿名さん3 

寂しさとかプライドとかで幸せに暮らしてる人たちの邪魔をするのはやめよう?
自分のモヤモヤ晴らすために自分が振った男に今更連絡取るのやめよう?
何も良いことないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧