彼と推しの事で相談です。 30代の彼には全通する程好きなV系バンドがあります。…

回答7 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
23/05/10 16:53(更新日時)

彼と推しの事で相談です。
30代の彼には全通する程好きなV系バンドがあります。
バンドは女性ファンが多く、彼の友人も女性ばかりです。
ライブ前は今日のセトリについてSNSで仲良く話したり
手紙の交換やプレゼント交換などをしていました。
私と付き合う事になり、上記の様なことはやめて欲しいと伝えましたが
結局は隠れてやっていたのでライブに行くこと自体を控える事で一旦解決しました。

それが今回、GWに自分が大切にされていると感じれなかった事、
バンドが今回2日間続けて関西でライブをする事もあって1人で2日間行くことにしたと昨日言われました。
元々は1日どちらかだけ一緒に行く約束だったのですが気が変わったようです。
私は、GWは申し訳なかったと謝罪し当初の約束通り1日だけにして欲しいとお願いしましたが、
俺のことを大切にできるのは自分だけだ。今更謝られても響かない。と行くことにしたそうです。
私はどれほど行きたくても自分が今までしてきたことで相手が不安になるなら行かないです。
ライブを行くこと自体を控えたのもまだ半年程です。
いい年して許せない私の心が狭いのでしょうか?

タグ

No.3789997 23/05/10 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/10 16:07
匿名さん1 

というか、それだけ好きになれるものがある人を好きになったのだから、辞めさせる権利はないと思います

勝手にされるのが嫌なら自分もライブに行く方向で楽しめばいいのに。

人間、夢中になれることなんてごく少ない。それを奪う権利なんて主さんには無いですよ

ご自身だって辛いでしょう。

今度は無趣味な人と付き合うといいですよ

No.2 23/05/10 16:10
匿名さん2 

主さんの心が狭いのだと思います。

≫ 俺のことを大切にできるのは自分だけだ。今更謝られても響かない。

これ、もうこれ以上主さんのためには我慢できないって言われてるのわかりません?
私がこんなに不安がってるのに!って主さんは怒ってますが、生きがいとも言うべき大好きな趣味を理解されず奪われ蔑ろにされて、彼氏さんはもう主さんを大切に思えなくなったのだと思いますよ。

No.3 23/05/10 16:15
匿名さん3 

彼もそのグループで付き合えばいいのに。
主さんも迷惑な事だな。
主さん、彼は止まる事はできないね。

No.4 23/05/10 16:35
ねーこっこっこ ( 10代 ♀ pH3VCd )

なんで他人をそこまで束縛する権利があると思っちゃうんだろう?

あなたのやってることは、相手から絶縁されても文句言えないレベルだよ。

No.5 23/05/10 16:40
匿名さん5 ( ♀ )

ちょっとおっしゃっていることがわからないのですが、GWには何があったんですか?何を謝ったんですか?自分が大切にされていると感じられないということで喧嘩でもしたのですか?彼から、主さんに大事にしてもらえていないと感じているという話があったのですか?…私の読解力がないのかな?

まあGWの話はさておいて、彼の趣味を制限する権利は私もないと思います。ライブに行くことを控えさせるのはやりすぎだと感じました。ただ、彼も彼で主さんという彼女がいながら他の女の子と仲良しこよしするのは配慮がなさすぎると感じます。主さんはその不安を軽減するために2日の予定を1日に抑えてほしかったのですよね?彼も逆ギレのようにキレたり駄々っ子のように2日の予定を決行するのではなく、せめて一言「女の子で好きなのは主だけだから安心して信じてほしい」って言ってくれれば許してあげられそうなのにね。それをできない男が本当に多すぎる。だから疑われるんだよ!って思う。しかも1日を一緒に行く予定だったのに2日を一人で行く予定に変更…って、これはますます不信感募らせちゃいますよね。。。

カップルではこういうのはあるあるだと思うんです。私も夫と交際時は本当によく似た出来事がありました。男性はこういう時なんでキレるんだろう?逃げてるみたいでますます疑わしいっての。浮気なんかするはずないでしょ、信じて安心してほしいって目を見て真剣に言ってくれさえすれば主さんの不安も軽減されそうだと思うんですけどね。男性はそういうのできないんだよね。

No.6 23/05/10 16:43
匿名さん6 

自分だったらこうするから、貴方も同じようにするべき。
人はこれを押し付けと言います。
良識の範囲内で趣味として楽しんでいた事を止めさせるほどなのでしょうか。
普通であれば、話し合いから頻度を減らして貰ったり。SNS内でのやり取りはOK、その代わりプレゼント交換はしないで欲しいなど折衷案を出すんじゃないかな?と思います。
本当に大事な人なら相手の意見も尊重した上でお互いにとって良い方法を探していくものだと思いますが…主さんは全てに置いて自分自分な意見に感じます。

No.7 23/05/10 16:53
匿名さん7 

付き合うにあたって、女の子と必要以上に仲良くすることをやめて欲しいってお願いしたんですよね。
彼は了承して付き合ったわけだから、そこを主さんが束縛しすぎと責められる謂れはないと思います。

でも彼がその約束を破ったから、しばらくライブは我慢することになった。金輪際ダメと言っているわけではない。
これもお二人が納得して決めたことでしょうから、誰にも文句は言えません。

でもGWに何かがあったことで彼がキレてしまって、勝手にライブに行くことにした。

このGWに何があったのかという部分がわからない限りどちらが悪いとは言えませんが、
その他のことに関しては彼がすべて悪いですよね。
もう主さんとの約束を守りたくないと思ったのなら、ちゃんと話し合うべきです。

彼は主さんがどんなに嫌がっても女の子と仲良くしたいんですから、あとは主さんが我慢できるか、それとも別れるのかという話になりそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧