注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

人の心は見えないから、本当はこの人どう思ってるんだろう?とかあれこれ想像して、自…

回答3 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
23/05/11 00:19(更新日時)

人の心は見えないから、本当はこの人どう思ってるんだろう?とかあれこれ想像して、自分で勝手に不安を増大させてしまったりするのかな。

結局、自分はどう思われてるのか、そればっかり意識が向いてしまって、自分勝手な人と思われて、人がどんどん離れていってしまうんだろうね。

わかっているのに、なぜ治せないのだろう。


タグ

No.3790304 23/05/10 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/10 23:29
匿名さん1 

深読みして自滅しちゃってんじゃないですか

No.2 23/05/10 23:37
匿名さん2 

人の感情って顔にすぐ出るよ。
大半ろくでもない人達ばかりなので考えても無駄です。
仕事が出来るなら必要とされるけど
損得勘定で動いてる人に好かれても意味なし

No.3 23/05/11 00:19
匿名さん3 

他人軸だからですよ
相手がどう思うかよりまず自分がどう感じるかに目を向ける癖をつけた方がいいです
根気強く自分と向き合ってみて

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧