注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

死刑制度を廃止したほうがいいと思うのですが。 犯罪者を死刑にする、それは安…

回答15 + お礼4 HIT数 496 あ+ あ-

匿名さん
23/05/11 13:29(更新日時)

死刑制度を廃止したほうがいいと思うのですが。

犯罪者を死刑にする、それは安易な考えではありませんか?
確かに人を殺したという事への罪はあります。それは勿論そうです。

ですが、、

なぜそんな犯罪を犯したのか?という原因を追求し、世の中の人に分かってもらったほうが私はいいと思います。
ただ犯罪をしたからはい死刑、で犯罪者(悪人)を殺すべき、という考え方は単純すぎます。それじゃあ、殺された人も、遺族も、そして犯罪を犯した者も、結局報われないと思うのです。。


実際、死刑制度を廃止してる国もありますが、なぜ日本はまだ死刑制度を続けてるのでしょうか?


私達が考えていかなきゃいけないのは、犯罪を犯すような人間が生まれないような社会を作っていくことでは?

それは難しいのでしょうか・・・



タグ

No.3790539 23/05/11 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/05/11 11:27
お礼

>> 2 どんな社会だろうと、やばいことをやる人はやる、とおっしゃってますが、
犯罪と社会は結構密接に関係してると思います。犯罪者にも犯罪者なりの考えがあって、犯罪をするんだと思います。
そこに同情の余地はないのでしょうか。

理不尽なのは分かります。
遺族の方の気持ちも。

ですが私達が一番に考えなきゃならないのは加害者側の事についてだと思います。


No.7 23/05/11 11:41
お礼

>> 4 >ただ犯罪をしたからはい死刑、で犯罪者(悪人)を殺すべき、という考え方は単純すぎます。それじゃあ、殺された人も、遺族も、そして犯罪を犯… いや、だから、それは犯罪にあった被害者の視点だけで考えているでしょ?
犯罪が恐ろしい事なんて百も承知です。
何の原因もなく人を殺すような人間がいたら、生まれつきの脳の構造とか、特殊性を徹底的に調べるべきです。



No.8 23/05/11 11:50
お礼

>> 6 では殺されたほうの負けですか? 子どもが人生を奪われても泣き寝入りですか? それとも理由があるから、復讐してしまえば勝ちですか? … 犯罪者を生み出さないような社会を作る努力をすれば被害者も生まれないかもしれません。

No.19 23/05/11 13:09
お礼

皆さん、沢山のご意見ありがとうございます。

秋葉原の無差別殺人事件について調べたのですが、私は犯人がしたことは許されないとは分かってますが犯人に少し同情しました。
ユーチューブなどでその犯人についても、可哀想な人だとの書き込みが沢山あり、同情している人もかなりいたようでした。

ああいう悲惨な事件などが起きない為には、やはり個人個人が他人に対して、思いやりを持つことが大事なのだと痛感しました。

日本人は特に見て見ぬふりをしたり、他人は他人、と考える人が多いです。

もし犯人に少しでも寄り添える人がいたら、あの事件は起きなかったかもしれない。そう思うと社会全体で真面目に考える問題だとも私は思います。

死刑制度廃止の考えについては、やはり反対意見が多かったので、もう一度考え直してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧