注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

今学校に居ます。5限目に来たのですが教室に行けず人のいないとこをウロウロしてまし…

回答1 + お礼0 HIT数 158 あ+ あ-

音猫( 16 ♀ DqqVCd )
23/05/11 14:40(更新日時)

今学校に居ます。5限目に来たのですが教室に行けず人のいないとこをウロウロしてました。過呼吸起こしたり泣いたりもう帰りたくて仕方ないです。六限は流石にこのままじゃマズいと思い担任に言うと行こ行こと連れて行かれ、教室にいたくなくて今はトイレにこもってます。そろそろ戻らないといけないです。もう帰りたい。怖い。精神科行ってマシになると思ったのに全然変わらない。一生このままかと思うともう嫌で仕方ない。なんで自分はこうなんだ。まだ行ける。まだ我慢出来る。そう思わないと毎日生活できないです。ほんとはもうしんどい..。みんな通信制って行ってくださるのですが私は中学の頃部活を今の状態で辞めることを父に伝えたら大喧嘩になり家出までしたことがきっかけでとても言えません。通信行くのだってお金はかかるしそういう面も考えと申し訳なくて言えない。でもそろそろ留年もあると考えてちゃんと行かないと...。なんでこうなんだろうな。しんどい....疲れた。辛い。

タグ

No.3790629 23/05/11 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/11 14:40
匿名さん1 

行けない原因をどうにかしないと
行かなきゃって気力だけではどうにもならないと思うよ
何が原因で行けなくなったの?
まずはそこを改善しないと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧