注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

遠方に住んでいる友達と会う場所について、どうしてもモヤモヤしてしまったので相談さ…

回答5 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
23/05/12 01:03(更新日時)

遠方に住んでいる友達と会う場所について、どうしてもモヤモヤしてしまったので相談させてください。
学生時代の仲良いグループ4人で、現在、関東1人(既婚子供あり)、関西2人(どちらも既婚子なし)、九州1人(私。既婚子なし)在住です。

関東に住んでいる友達から、「コロナがおさまってきたから会おうよ!いつ空いてる?」とグループラインが入ったことがきっかけで、場所より先に日程が決まってしまいました。

どこで会う?と聞くと、予想通り、関東の友達だけ小さい子供がいるので、「関東だとありがたい!」とのことで、、、
そう言われそうだなと分かっていながらも、私からしたら関東はかなり遠いし交通費も旅費もかかるので、いつ空いてるー?と軽く決められるようなところではありません…。
中間地点の関西なら分かりますが…。
関東の友達が、自分が子供がいるから遠出できないのにも関わらず、会おうよとどんどん話を進めてきたのが、
"私は子供いるから、みんな関東まで会いに来てよ!"と言ってるように感じてしまって、なんだかモヤモヤします。
私の心が狭いのでしょうか?
断り方が分からず、みんな乗り気?でどんどん話が決まってしまったので、行くには行くのですが、モヤモヤします…。

タグ

No.3790950 23/05/11 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/11 23:32
匿名さん1 

子供いると、遠出大変らしいですよ。別に自分勝手な主張をしてるわけではなく、普通に大変だから行くのは難しいのだと思います。

No.2 23/05/11 23:36
お礼

>> 1 遠出が難しく来てもらうのが前提なのなら、自分から会おうよと誘って来ないでほしい、と思ってしまいます…。
やはり心が狭いのでしょうか…。

No.3 23/05/11 23:40
匿名さん1 

ご友人の方やそのお子さんが何歳なのかわかりませんが、子育ては忙しくてストレスもあるでしょう。そんな時に、ふと友達に会いたくなったけど子供がいるから遠出はできない。仕方なく友達にきてもらう。って流れでは?あくまでも想像ですけど。

No.4 23/05/11 23:44
匿名さん4 

子供いなくて身軽なんだからそれくらい行けばいいのに。心狭いと思います
あとケチかも。LCCとか乗ればそんなかかりませんよ

No.5 23/05/12 00:41
通りすがりさん5 

子供が出来ると住まいが離れている友達とは子供が大きくてなるまで会えないかも。政府の旅行支援で割引が7月21日まであるのでお得。東京旅行のつもりで行くのも良いかも。

No.6 23/05/12 01:03
匿名さん6 ( ♀ )

旅費も馬鹿にならないので、心が狭いまでは思いませんが…。
ただ、皆遠いから悪いんだけどって気持ちが伝わらないなら、私なら断るかな。

親しき仲にも礼儀ありで、皆来てもらえるの?嬉しいけど、良いのかな?って気持ちがないなら、合わせる必要はないかなと。

今回は来てもらえる?次回は行くよ‼️とかはないんでしょうか…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧