注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

小学校から親しい異性の友人との関係についてです。僕は今年大学生になり新しい生活を…

回答1 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

大学生さん
23/05/12 18:11(更新日時)

 小学校から親しい異性の友人との関係についてです。僕は今年大学生になり新しい生活を始めました。先述の通り、僕には小学校の頃から仲がいい女性がいます。その子とは小中が同じで高校は別々でしたがご飯に行ったり、野球を見に行ったり、母校に一緒に行ったりなどして他の友達とは違い、僕が一番信頼をおいていてとても大切な存在です。そんな中僕は今年から地元から車で4時間ほどかかる場所にある大学へ進学し、その子は高専生であるため地元へ残りました。
そして、この間その子から「初めて彼氏ができた」と連絡がきました。詳しく聞いてみると、1週間ほど前にその子のインスタをみた一つ上の地元の人からDMが届き、告白され付き合ったそうです。僕はとても締め付けられるような思いになりました。今まで仲良くやっていたのに急に現れた男にたった1週間で奪い取られてしまったような感覚になってここ数日はまともに寝付けません。もちろん、付き合うのはその子の自由なのですが、
そして、ただ単にそれが心配なだけでこんなに辛くなるものなのか自問自答してみると、8年間の関係を壊したくないがために僕はその子のことが好きだという気持ちを隠していた気づきました。ですが、僕はもう地元を離れその子は彼氏もできているという状況で僕が好きなことを伝えることどころか、ご飯や遊びに行ったりなどもできなくなってしまいました。僕としてはその子はとても大切な人でこれからも仲良くしていきたいです。これからどのように接していくべきでしょうか?少なくともその子とは4年間は同じ地にいることはありません。2人の関係を邪魔したくなければ連絡も取らない方が良いでしょうか?また、人間関係はこんなにあっさり終わってしまうものなのでしょうか?

タグ

No.3791020 23/05/12 03:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/05/12 18:11
お礼

>> 1 そうですね、彼女の幸せを第一に考えて行動していこうと思います。ご返信ありがとうございました🙇‍♂️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧