周りからしたら些細な悩みだと思われるかもしれませんが私にとっては大きな悩みです。…

回答2 + お礼1 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
23/05/15 01:55(更新日時)

周りからしたら些細な悩みだと思われるかもしれませんが私にとっては大きな悩みです。
昔から異性と話すのが苦手です。何故か自分から行くのは出来るのに相手から来られると受け身になって中々話せません。そのせいで恋とか以前の問題で異性の友達すら出来ないです。いても1人2人LINEで本当にたまに話すくらいです。同性とはペラペラ話せるのに異性相手だとドモッてしまって舐められるし引かれるし変だと思われるし嫌です。どうしたら異性相手に普通に出来ますか。

タグ

No.3792255 23/05/14 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/14 19:52
匿名さん1 

ドモッてしまうのは、緊張しているからかもしれませんね。
「緊張しちゃダメだ」と思うと、余計緊張しちゃいますので「緊張しても仕方ない」と思っていましょう。
そして、ドモったら「ごめんなさい!人と話すときに突然緊張しちゃうことあって、変なしゃべり方になっちゃいました(^o^;)」と相手に申告しましょう。

貴方が女性ならば「男性と話すの慣れてなくて緊張しちゃいました(>_<)」の方が良いです。

女性か男性か、社会人か学生さんかでアドバイスが変わるので、今後、似たようにネットで同じ質問をするときは、性別とステータス(社会人or学生)を書いた方がより良いです。

社会人でお金使えそうならば「話し方カウンセリング」で異性のカウンセラーさんを練習台に数回練習ですね。緊張の原因の1つが「場数(経験)が足りない」だと思いますので、上記で異性と面と向かう練習です。
社会人でお金をかけたくない場合は、商品みてると話しかけてきそうな店舗(服屋/電気屋など)や、店側の説明が必要な店舗(カーディーラー/ショールームなど)の店員さんで練習です。

No.2 23/05/14 21:19
お礼

>> 1 ご丁寧にありがとうございます😢高校生の女です。そういうことを書いた方がいいのですね…!

No.3 23/05/15 01:55
匿名さん3 

1度苦手って思うとどんどん苦手になってしまうので、怖がらず話した方がいいと思います。
私も男性が苦手で吃っちゃうし、恋愛経験も皆無だったけど、いつまでもそうは言ってられないと思ったので、男性から遊びに誘われたら断らないようにしたり、マッチングアプリをやったりして徐々に慣らしていきました。
吃ってしまったら、男性と話すのあんまり慣れてなくて緊張しちゃうんですよね〜って軽い感じで言っておけばいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧