注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

辛いです お願い、助けてください 人を頼ってもいいですか? 高二女子です…

回答9 + お礼1 HIT数 623 あ+ あ-

匿名さん
23/05/19 21:31(更新日時)

辛いです お願い、助けてください
人を頼ってもいいですか?

高二女子です。
中三に上がる時に親が離婚し、引越し、転校も重ねました。 そこから母は父の釣り仲間と隠れて交際しており(不倫っていうのかな)、父はギャンブル中毒で1000万の借金をしていました。
長く住んでいた一軒家を売らなければいけなくて、母と双子の妹と私の3人でアパートに暮らしましたが、家庭が荒れてしまいました。
双子の妹は中一から不登校になってしまい、
多分環境の変化が原因で精神疾患になりました。
私に向けて包丁振り回してきたり、暴言もほとんど毎日ありました。
中3の11月に一時保護所に行きました。
妹はその2週間後くらいに、精神科に入院しましたが、うまくいきませんでした。
それからも、何度も妹がodやリスカを繰り返し、
いままで7回くらい入院と退院を繰り返しています。
家に何度救急車とか警察が来たかも数え切れません。
去年の12月には、隣の県に母の彼氏が住んでいて、母と妹がその彼氏さんの隣の家に引っ越しました。
私は引っ越して欲しくなかったし、高校のこともあり、祖母の家で暮らしています。
私の気持ちはきいてくれなかったので、置いていかれたような感覚です。
転校した先の学校では、先生に恵まれて沢山助けて貰えました。
卒業してからも、何度もお話を聞いてくれたり会ってくれます。
だけど、今年の春何人か先生が異動してしまいました。
その中でも、中学3年生の時の担任の先生はすごく信頼していて相談にも乗ってくれます…。
担任の先生は異動ではなかったので、それだけが唯一の救いなんです…

一昨日も私はテスト期間真っ最中なのですが
妹からしにたいとか、うちが死んだらお前ら家族のせいとか、マンションから飛び降りてくるとか来てて、今はなんか写真が送られてきています。
どうせ、リスカの写真を送ってきてるだけなので見たくないので見ないです。
前にも送られてきたのですが、それで私がPTSDを起こしてしまい、しばらく学校に行けませんでした。なので、もう見ないです…
ほとんど毎日妹からこんなLINEが来てもうそろそろ限界です。
昨日の晩も、「お母さんに見捨てられた、飛び降りてきます」と来て心配で電話を掛けたら
マンションの階段を登ってて上からの眺めを移している感じで「怖いなあ、痛いかなあ」って震える声で言っていました
私は怖くて涙が止まんなくて、怖くてテスト勉強も出来なかったです。
寝て、学校に行って少し落ち着いたけど気持ちのもやもやが消えません。
食欲も湧いてこなくて無気力です。

頼れる人が中学の時の担任の先生しか居ないんです。
でも5月1日にも会ってくれて、相談に乗ってくれたんです。
もう卒業したから、迷惑かけちゃいけないのに分かってます…。
でも自分までおかしくなってしまいそうで。
祖母には沢山良くしてもらっているので、悲しい顔見たくないし、心配かけたくありません…

どうすればいいですか?😭

タグ

No.3795904 23/05/19 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-05-19 14:55
大学生さん3 ( 19 ♀ )

削除投票

妹のLINEはブロックしましょう。
リスカする奴って、「私って傷ついてるの。可哀想なの」ってアピールしたくてやってるだけだから、優しくすれば余計つけ上がりますよ。

妹は絶対自殺しません。私が保証します。

卒業しても恩師は恩師です。頼っても大丈夫です。
元教え子がそんなに困ってるのに、頼られて迷惑だと思うような教員じゃありませんよね?
5月1日には何か前向きになれるようなアドバイスはありましたか?

No.4 23-05-19 14:59
AiKoi ( 29 ♀ yH4VCd )

削除投票

「転校した先の学校では、先生に恵まれて沢山助けて貰えました。
卒業してからも、何度もお話を聞いてくれたり会ってくれます。」


見る限りあなたは人から愛される人柄なんでしょうね。
ここまで生きて、人から愛される人に育ったこと素晴らしいです。


信頼している先生は頼って良いと思います。
負担はかけてしまうでしょうが、頼れる人は頼ったほうが良いです。
一人で抱えてはだめです。


高校二年生ということですが、卒業後は進学ですか?就職ですか?


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 23/05/19 21:31
お礼

皆さん、本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧