注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

今どき道端で通りすがりに道を聞いてくる人はスマホを器用には使えなくてもおかしくな…

回答6 + お礼3 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
23/05/22 00:01(更新日時)

今どき道端で通りすがりに道を聞いてくる人はスマホを器用には使えなくてもおかしくない高齢者以外不審人物で間違いないですよね?
特に60以下に見える男性が女性に聞くなんてほぼ不審人物確定でいいですよね?
女性に聞かれたときはスマホでマップ見ろよとは思いながらも女性には方向音痴さんも多いから教えてますが、男性に聞かれたら知ってても知らないと答えるようにしてます

でも普通どうしてもわからなくて聞くときでも駅とか交番とかコンビニとか、道端に立ってる人でも警備員さんとかであって、ただの通行人には聞かないと思うんですよね
私も家族も友人もそうです

道教えるって一言ですむような会話じゃないし、へたしたらわかるまでダラダラ引き留められて迷惑でもあります
男性が女性にならまさにそれが目的の不審人物の可能性もあるので無視に限ると思ってますが(実際に「わからないから案内して」と言い出されて断ったことがあります)
そのことを怒ってる男性の声もよく聞きます
教えない方の気持ちってそんなに理解できないですか?
私は理解できるからこそ上記の「聞くときでも~の方法なんですが
しかも女性がいきなり近寄って話しかけてくる通りすがりの男性を怖がる気持ちなんて本当にわからないもんですか?
男性なのによくそのことを怒れるなあと思います

タグ

No.3796963 23/05/21 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/05/21 10:49
お礼

>> 1 ごめんなさい💦よく聞いちゃいます。 スマホの地図の見方に不慣れで、 あとその近辺を普通に歩いてる人ならその目的地を把握してて簡単に方… 女性ってだいたい笑顔で聞いてくるからこちらも快く受けられますが
男性って結構不愛想な怖い態度で聞いてきます
人に善意を求めるのに態度に気を遣うくらいもしないで善意だけうけようとするなって
仮に本当に不審者ではない場合もこれがあるから嫌です

男性っていろんな意味で善意を受けられるところでも逃してることがあって損してる気がします

No.5 23/05/21 10:50
お礼

>> 2 まぁ同性でも道案内なんて断られても文句言えないと思いますし、おっしゃる事はごもっとも。 田舎だと都合の良い警備員とかいないんで、迷うと… こちらの環境ではただの一般の通行人以外をすぐ見つけられるので
そんな環境でわざわざ通行人に聞くから不審者感はなお強まります

No.6 23/05/21 10:54
お礼

>> 3 あ、俺も女性に道を聞いたことあるわ!(汗) 彼女とパスタ屋さんで落ち合う約束してて、店が分からんからスマホで調べようとしたんだけど…。…
マップ開いて目的地に店名入れたら現在地から近いその店が出るはずですが

関係ないが相手が道を知らない店で現地集合は私ならしない
私ならまずわかる場所で会ってから一緒に行く

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧