注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

テレビのニュースでジャニーズ事務所の性被害の件をよく聞きますが、そう言えば、辞め…

回答7 + お礼0 HIT数 470 あ+ あ-

匿名さん
23/05/23 20:22(更新日時)

テレビのニュースでジャニーズ事務所の性被害の件をよく聞きますが、そう言えば、辞めジュ(元ジャニーズ)がAV男優やゲイビ男優、男の娘AV女優やエロメン(女性用AVの男優)になってるのは聞いたことがありません。
ただ、AKBなどの女性アイドルグループの一部元メンバーからAV女優になってるのは聞いたことがあるので、なぜだろうと思ってしまいしました。
なぜ、元アイドルの女性と違って、辞めジュはAV業界に進む男性はいないのでしょうか?

タグ

No.3797981 23/05/22 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 23/05/23 20:22
通りすがりさん7 

ギャラが安い
どうせ男優の顔なんてほとんど映らないからイケメンである必要がない
男が見るAVにイケメンは不向き

No.6 23/05/23 19:33
匿名さん6 

痔になるからじゃないの?

No.5 23/05/23 12:28
匿名さん5 

ギャラが全く違う

まあ、トップの男性なら別だろうけどせいぜい一本か二本くらいがピーク
自分の押しが他の人とセックスしてる時点で無いだろうしモザイクで結局見えないし

No.4 23/05/22 21:37
匿名さん4 

AV男優は女優に比べるとギャラが安いからでしょう。最終的に結婚して引退というわけにもいきませんし。

男性の場合、ホストなどになったほうが手っ取り早く稼げますし、将来的な飲食店開業などにもつながります。もちろん、それ以外の会社員等も可能でしょうし。

No.3 23/05/22 21:00
匿名さん3 

誰も見たいとは思わないから

No.2 23/05/22 20:23
匿名さん2 

女と違って、AV男優にならなくても稼げるからでは?

No.1 23/05/22 20:22
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

AV男優は収入・需要も少ないし、主役じゃないから気が進まないのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧