注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

習い事の悩み掲示板で、親御さんが今時、月謝を手渡しなんて古い、銀行引き落としにし…

回答1 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/05/23 14:34(更新日時)

習い事の悩み掲示板で、親御さんが今時、月謝を手渡しなんて古い、銀行引き落としにして欲しい!すると、他の親御さんが月謝は手渡しがいい!と、何人もの人達がごちゃごちゃ言い合っている記事を少し読みましたが、銀行引き落としがいいなら、そう言う教室も有るのだから、そう言う教室を選べばいいと思います。

習い事は、我が子と相性の合う先生、教え方が上手な先生を最優先にするべきなのに、月謝の払い方で親同士がネットで、喧嘩交じりの言いあいってなんだかな~?と、思います。

気分を害した方はスルーして下さいね。

タグ

No.3798397 23/05/23 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/05/23 14:34
お礼

>> 1 子供に月謝持たせるのが心配なら、親が持っていけばいいと思います。習い事の時間に、仕事していて行けないなら、先生に事情を話して、引き落としか別日に先生の都合に合わせて持っていけばいいと思います。

掲示板で言い合うなら、先生に相談すればいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧