僕の友人に、自殺?しようとした人がいます。とても怠惰な人で、中学生の頃から学校を…

回答3 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/05/28 19:38(更新日時)

僕の友人に、自殺?しようとした人がいます。とても怠惰な人で、中学生の頃から学校を辞めたいと言っていました。結局、高校2年になった頃に学校を辞め、通信制高校に転校しました。しかしそこでも課題などが面倒になったらしく、休学することになりました。暇になりなんとなくバイトを始めたようですが、それも面倒になり無断欠勤をしてしまいました。その後、もう面倒だしダラダラしたいという理由で自殺未遂を起こし(死ねたらそれで構わなかったようです)、現在入院しているようです。面倒だから、ラクしたいからなどのつまらない理由で周りにたくさん迷惑をかけているようです。このような人はどう生きていけばよいのでしょうか?そもそもいなくなったほうがよいのでしょうか?

タグ

No.3801762 23/05/28 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/28 18:49
匿名さん1 

そういう病気なんだと思います。
治療して生きればいずれ迷惑をかけた分の罪滅ぼし、恩返しくらいはできるんじゃないですか。

No.2 23/05/28 18:57
通りすがりさん2 

それだと、どう生きていくかって指針は立てられないかと。

なるようにしかならないでしょう。

いなくなったほうが良いと本人が思ったところで、周りがそれを許さないから。

No.3 23/05/28 19:38
匿名さん3 

友達はかなり病まれてるので病院で診断を受けられてわ
本人の意思や努力の問題ではない可能性あります

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧