子供に強くなって欲しくて厳しくする親がいるけれども、そんな事をしても子供は強くな…

回答1 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/05/31 23:45(更新日時)

子供に強くなって欲しくて厳しくする親がいるけれども、そんな事をしても子供は強くならない。同じように子供が大きくなってから厳しくされるようになるだけで。つまりやり返されるという事。
夫(あるいは妻)に優しさを求めるように子供も親に優しさを求める。厳しさは社会生活(子供は学校生活)の中で嫌というほど味わうので家庭内においてまでわざわざ親が子供に厳しくする必要は無い。強くなって欲しい(=子供の為)と言いながらその大半は自己満足だったり、子供でストレス発散しているだけ。
優しくして欲しい相手から厳しくされると人間はその相手を怨むようになる。強くなるどころか子供を意固地にし屈折心を植え付けるだけ。
【躾け】と【訳の分からない事、どうでもいい事でガミガミ叱る】は全く別なんだけれども、それをゴッチャにして『自分は立派に子供を育ててる』と思い込んでる親は多い。


タグ

No.3803872 23/05/31 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/31 23:45
匿名さん1 

大事なのは、愛、なのね。。
自分が今こうして生きているのも、誰かの愛があったから。。
な〜んて思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧